認知症予防に関する知識を学び、脳に刺激を与える講座「コロナでなまった脳を元気に」が開講する。手品など、認知症予防の一つであるという「新しいこと」にチャレンジする。講座は菅生分館で6月6日〜7月4日の火曜日、午後2時〜4時。原則として全5回出席できる50歳以上の人を対象に先着20人。材料費として100円。申し込みは5月16日(火)午前10時から。申し込み・問い合わせは菅生分館【電話】044・977・4781。
宮前区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
認知症予防に関する知識を学び、脳に刺激を与える講座「コロナでなまった脳を元気に」が開講する。手品など、認知症予防の一つであるという「新しいこと」にチャレンジする。講座は菅生分館で6月6日〜7月4日の火曜日、午後2時〜4時。原則として全5回出席できる50歳以上の人を対象に先着20人。材料費として100円。申し込みは5月16日(火)午前10時から。申し込み・問い合わせは菅生分館【電話】044・977・4781。
|
|
|
|
|
|
1月17日
1月10日