神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2015年9月18日 エリアトップへ

市民協働推進セミナー 動画で活動をPR YouTubeの活用法学ぶ講座も

文化

公開:2015年9月18日

  • LINE
  • hatena
「おっぱまの歌」撮影風景
「おっぱまの歌」撮影風景

 チラシやホームページ・ブログの次は動画―。横須賀市の主催する市民協働推進セミナーでは来月、インターネット動画を活用した市民活動のPR講座を実施する。市では、市民活動団体やNPOなどへの運営・広報に関するセミナー企画を募集。これまでにない新しい手法として、動画PRの講座を採用した。当日は番組制作を見学するほか、希望団体には収録も行う。

 活動紹介や告知、会員募集など、市民団体がPRの手段として使っているのがチラシ。最近では、ホームページやブログなどで随時、活動報告を行っている団体もある。その次の広報媒体として、インターネット動画を活用する例も増えている。YouTubeを使い、イベントの様子など”動き”のある情報を発信できる。他にも、ヨガや体操などをレッスン形式で動画にしたものや、ライブ・商店街情報など活用事例は広がっている。

 市民団体の動画制作を支援するため、市民協働推進セミナーでは「YouTubeのネット番組で市民活動をPRしてみよう」をテーマに講習会を開講する。対象は、市内で公益活動をしている団体やスタッフ。会場は、汐入駅前の市民活動サポートセンター、参加無料。日時は10月4日・11月8日・12月13日のいずれも日曜日、午後1時から4時。3日間とも同じ内容で実施する。

番組制作の体験も

 ワークショップ形式で動画制作を支援している、NPO法人PC-ITVが講座を担当する。ネット動画の制作方法やその効果について学んだ後、市民活動サポートセンターの番組制作を見学。希望団体には、同センターが運用しているネット番組(市民団体紹介コーナー)でのPR収録も行う。応募者多数の場合は、見学のみ。

 詳細・申込は、同法人ホームページ【URL】http://pc-itv.or.jp/ 問い合わせは、市役所市民生活課【電話】046・822・9699

商店街活性化に活用

 追浜では商店会が主体となり、動画番組を用いた街の活性化に力を入れている。昨年2月、追浜駅前に設置された電子看板―デジタルサイネージ。追浜銀座通り商店会の運営で、名称は「おっぱまチャンネル」。ダンス動画や商店街店舗の紹介、「おっぱまの歌」のミュージックビデオ、サークルの活動PRなど、放映内容も多彩だ。 

 追浜コミュニティセンターでは、同商店会とのコラボ企画として、10月7日(水)・14日(水)に「プロに教わる動画撮影術」を実施する。講師は、「おっぱまチャンネル」に携わっている映像クリエイターの内田光太郎さんら。プロからビデオカメラの使い方や動画撮影のポイントを学ぶ。時間は両日とも午前10時から11時半。来月17日(土)に行われる「Y・フェスタ追浜」の様子などを撮影。動画はデジタルサイネージとインターネットでも放映する。

 会場は同コミセン施設、対象はホームカメラを操作・持参できる人。参加無料、定員20人。28日(月)締切。詳細は追浜コミセン【電話】046・865・1145

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook