
音楽やお笑いを織り交ぜたエンターテインメントの力で八王子を盛り上げようと、昨年11月に狭間町のエスフォルタアリーナ八王子で初開催された「八王子魂Festival&Carnival2023」。地元出身のタレント・ヒロミさんをはじめ、八王子と縁あるミュージシャンや芸人など30組を超える出演者が参加して2日間にわたり盛況を博した。アンバサダーとしてフェスを支えたヒロミさんから、「八王子魂」や故郷・八王子への思いを聞いた。
故郷・八王子 盛り上がれ
--フェス「八王子魂」はいかがでしたか
「八王子会のメンバーと飲んでいる時に、八王子でイベントをやりたいという話になって『やればいいじゃん』と話していたら、『八王子を盛り上げる会』の人たちが頑張ってくれて今回につながった。こんなに早くやれるとは思わなかった」
--ズバリ、「八王子魂」とは、八王子に住む人のどんな部分ですか
「八王子愛って言うとちょっと照れくさいけれど、高尾山の自然など東京23区に無い何かが八王子にはある。自分が育った環境は常に忘れることなく心のどこかに残っていて、それが魂なのかなと思っている」
--八王子の愛すべきところやお気に入りのスポットは
「『八王子のうた』の歌詞にもあるように、東京なのに自然がいっぱいあるところ。子育てにも向いていると思う。自分もよく夕やけ小やけふれあいの里の方から陣馬山に抜けたり、城山に登ったりしている」
--歌詞に『いつかは必ず帰りたい、ぼくの故郷さ』とありますね
「近すぎるからか、なかなか帰ってこれない。(笑) 今回のフェスで34年ぶりぐらいに八王子に泊まった」
--これからの八王子に期待することは
「やっぱり、頑張って立川に勝ちたい。(笑) ライバルがいるとお互いに頑張れると思う。自分が子どもの頃よりもデパートなどが減っているので、もっと盛り上がってほしいね」
--最後に八王子の皆さんへ向けたメッセージをお願いします
「イベントで少しでも八王子が盛り上がっていけば、うれしい。これからもそんな活動を続けていくので、よろしくお願いします」
きっかけは「うた」
フェス「八王子魂」は、有志グループ「八王子を盛り上げる会」(会長=八王子商工会議所・樫崎博会頭)の主催で、昨年11月11日・12日に開催。2日間で約1万2000人の来場者があった。
同会はヒロミさんが作詞、歌手でタレントのはなわさんが作曲した楽曲「八王子のうた」を全国に広めることで八王子を盛り上げようと結成され、現在は地元の商工事業者や行政、八王子会の力を結集したグループになっている。
当日はタレントのフワちゃんやROLANDさん、「KICK THE CAN CREW」のリーダーのLITTLEさん、「FUNKY MONKEY BΛBY'S」のファンキー加藤さんら八王子出身のアーティストらが多数駆け付けてステージを盛り上げたほか、ヒロミさんの親友の木梨憲武さんや藤井フミヤさんも登場。八王子市名誉観光大使でもある演歌歌手の北島三郎さんからも応援のビデオメッセージが届いた。
エンディングでは総勢30人を超えるアーティストがステージに集合して『八王子のうた』を大合唱。八王子愛の詰まった2日間となった。
![]() 昨年11月に開催された「八王子魂」
|
|
<PR>
八王子版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|