神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
綾瀬版 公開:2014年3月21日 エリアトップへ

社会の仕組み 体験で学ぶ こどものまち「ミニあやせ」

教育

公開:2014年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミニあやせに向け開催された最後の「子ども会議」
ミニあやせに向け開催された最後の「子ども会議」

 市文化会館と中央公民館を会場に3月29日(土)と30日(日)、綾瀬市こどものまち「夢のまち ミニあやせ」が行われる。まちの中で仕事を探し、働いて得た給料で税金を納め、残ったお金で買い物を楽しみながら社会の仕組みを学んでいくという取り組みで、綾瀬市では初の開催となる。

 ミニあやせは、子どもたちが自ら構成を考えたまちで働いたり買い物をしたりしながら、社会の仕組みを疑似体験する。会場で市民登録をして仕事を探し、働いて得られる専用通貨「スター」で税金を納め、残った給料で買い物をすることができる。

 まちの仕組みやルール、レイアウト、出店内容などを考え運営を行うのは、市内の小中学生で組織される子ども実行委員。公募で集まった小学生35人と中学生1人で構成されている。

子どもが作る”子どものまち”

 子ども実行委員は昨年6月に組織され、ミニあやせ開催に向け9回の「子ども会議」を重ねてきた。会場のレイアウトや施設・店の内容、決まり事の取り決めのほか、実際の街を見て勉強する「市内探検」や、「千葉市こどものまちCBT」の視察も行っている。

 15日には開催前最終となる第10回会議を、市役所で実施。それぞれのグループに分かれた子どもたちは、看板作成や仕事内容のまとめなど準備を行い、全体会議で状況を確認した。この後は前日準備を行い、当日を迎えるのみとなる。

 遊びグループで仕事内容をまとめていた工村凪(なぎ)さん(天台小6年)は、「書いたりするのが大変だけど、準備は楽しい。当日が楽しみ」と、笑顔で話した。

参加受付は直接会場で

 会場には市役所・お仕事センター・銀行・警察など7つの公共施設のほか、豚汁・焼きそば・ドーナツ・ホットドッグなど8つの飲食店、ゲームセンター・占い・宝くじなど4つの遊び場、雑貨やペーパークラフトを製作し販売する工房などが設営される。

 また、仕事や買い物の場以外にミニステージやリフティング大会、ブタッコリ〜とジャンケン大会、ミニあやせ市長と綾瀬市長の対談などのイベントも用意されている。ミニあやせ市長は会場での選挙で選出される趣向だ。

 開催時間は午前10時〜午後4時。小学1年〜中学3年対象で、参加希望者は直接来場し受け付けをする。食べ物屋で働く場合はエプロン持参。

 子どもたちの様子は文化会館大ホールのライブ映像で見られるほか、当日申込み制の「大人見学ツアー」も予定されている。

 問合せは運営委員会事務局(市青少年課内)【電話】0467・70・5655へ。

看板を作る子どもたち
看板を作る子どもたち

綾瀬版のトップニュース最新6

名称原案に意見募集

綾瀬市

名称原案に意見募集

スマートIC、名称決定へ

1月24日

綾瀬が話芸のネタに

タウンレポート

綾瀬が話芸のネタに

きょう午後にライブ本番

1月24日

ひと月に約800人来場

高座クリーンセンター

ひと月に約800人来場

地上50m展望室など人気

1月10日

県展示11年ぶり巡回

県展示11年ぶり巡回

かながわの遺跡展『縄文と弥生』

1月10日

個性ある持続可能都市へ

2020(令和2)年新春市長インタビュー

個性ある持続可能都市へ

子どもの教育と多文化共生に意欲

1月1日

産業の拠点新たに

綾瀬市商工会新会館

産業の拠点新たに

笠間会長「原点の結束・連携に回帰を」

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月24日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 11月29日0:00更新

綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月24日号

お問い合わせ

外部リンク