神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
綾瀬版 公開:2016年4月8日 エリアトップへ

綾瀬市 健康測定コーナー新設 県が「未病センター」に認定

社会

公開:2016年4月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
体組成計(右上)や、骨健康度測定器(左上)、脳年齢測定器(下)などを設置
体組成計(右上)や、骨健康度測定器(左上)、脳年齢測定器(下)などを設置

 市民が日頃から自主的に健康チェックを行えるよう、綾瀬市は「健康度見える化コーナー(未病センターあやせ)」を4月1日から保健医療センター1階に新設した。ここでは血管年齢や骨密度などの測定ができるほか、保健師による「操作教室・相談会」を4月下旬から開催することで、健康づくりを支えていく。

 県では現在、身近な場所で「未病を治す」取り組みを知ってもらう事業として企業や団体などが『未病センター』を設置・運営する場合、これを認証する制度を行っている。(株)カーブスジャパンが小田原市に設置した「未病センターカーブス 小田原」が、これまでに認定を受けている。

 この方針を受け、県央7市町村(厚木市・大和市・海老名市・綾瀬市・座間市・愛川町・清川村)が連携し、気軽に健康チェックや相談ができる「健康度見える化コーナー」を設置。3月29日に綾瀬を含む9カ所が、新たに県から未病センターの認証を受けた。

5つの機器を設置

 このコーナーには、体組成計・骨健康度測定器・電動血圧計・血管年齢測定器・脳年齢測定器の5種類が置かれている。

 体組成計では音声ガイダンスとタッチパネルの簡単な操作で体重・部位別筋肉量・体脂肪量・基礎代謝量などを計れるほか、脳年齢測定器ではタッチパネルを使ってゲーム感覚で脳年齢や脳ストレス度をチェックできる。利用者はこれらの機器を事前申し込みすることなく、成人であれば誰でも自由に利用できる。

 利用時間は平日の午前8時半から午後5時。県央の7市町村在住の希望者には、測定結果を記録し数値の推移を把握するのに役立つ「健康度見える化手帳」を配布する。

申込制の相談会

 4月27日の午後には、初となる「操作教室・相談会」

が実施される。時間は1時間半ほど。要申込で、定員は各回30人。保健師が機器の使い方や手帳の使用法を指導するほか、測定結果の見方や健康管理に関する相談を行う。

 操作教室・相談会は年12回予定で、初回以降は5月10日午後・20日午前・31日午前、6月8日午後・17日午前・27日午後に開催。7月以降は未定。利用者の反応を見ながら、回数増も検討していくという。

 開催日以外でもセンター窓口に測定結果を持っていけば、簡単な相談対応を行ってくれる。

 コーナーに関する問合せや相談会申込みは、市保健医療センター【電話】0467・77・1133へ。

希望者に配布する手帳
希望者に配布する手帳

綾瀬版のトップニュース最新6

名称原案に意見募集

綾瀬市

名称原案に意見募集

スマートIC、名称決定へ

1月24日

綾瀬が話芸のネタに

タウンレポート

綾瀬が話芸のネタに

きょう午後にライブ本番

1月24日

ひと月に約800人来場

高座クリーンセンター

ひと月に約800人来場

地上50m展望室など人気

1月10日

県展示11年ぶり巡回

県展示11年ぶり巡回

かながわの遺跡展『縄文と弥生』

1月10日

個性ある持続可能都市へ

2020(令和2)年新春市長インタビュー

個性ある持続可能都市へ

子どもの教育と多文化共生に意欲

1月1日

産業の拠点新たに

綾瀬市商工会新会館

産業の拠点新たに

笠間会長「原点の結束・連携に回帰を」

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月24日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 11月29日0:00更新

綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月24日号

お問い合わせ

外部リンク