神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年9月23日 エリアトップへ

多摩川クラブ 20種の生き物「知って」 新丸子こ文で初の鑑賞会

コミュニティ社会

公開:2022年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
水槽の中の生き物を観察する児童ら
水槽の中の生き物を観察する児童ら

 多摩川で採れた生き物を鑑賞する「MARUCO多摩川水族館」が、9月17日に新丸子こども文化センターで初めて行われた。モクズガニやモツゴなど20種類が水槽に入れられ、児童と保護者が興味深く見入っていた。

 展示した生き物は、多摩川を拠点に啓発活動等に取り組む多摩川クラブ中原(内藤隆代表)が2週間前に採取し水槽環境に慣れさせたもの。指導員が多摩川の生き物を前に生態について話すと、子どもたちは目を輝かせていた。

 参加した西丸子小4年の小橋善之助さんと太田ききょうさんは「学校でガサガサを体験して多摩川に興味を持った。身近な場にいる生き物のことをもっと知りたい」と口をそろえた。石井いずみ館長は、「コロナ禍で体験機会が少ない児童らが自然や地元の人たちと接する機会ができてよかった」と振り返った。

命の大切さ伝え

 展示された生き物は、鑑賞後にそれぞれの飼育法を伝えて、希望する児童や保護者らに水槽と一緒に配布した。内藤代表は「環境に適応しながら必死に生きる生き物の姿を伝える貴重な場になった。多摩川のことを学び、触れ合うことで命の大切さを知ってもらえたら」と期待を込めた。

 くるみ割りに挑戦してもらおうと、河川敷で採取した実を使った体験コーナーにも長い列ができた。次回は小杉子ども文化センターで11月12日に開催予定。参加は自由。問合せは同クラブのウェブサイトで。

くるみ割りにも挑戦
くるみ割りにも挑戦

中原区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook