神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「離れのやど 星ヶ山」を運営し、25年ほどにわたり根府川おかめ桜まつりに携わる 内田 昭光さん 小田原市根府川在住 79歳

掲載号:2022年2月26日号

  • LINE
  • hatena

根府川を小田原の宝物に

 ○…英国の研究所で開発された早咲きの品種・おかめ桜。小田原市根府川で美しく色付くこの桜を楽しめる「根府川おかめ桜まつり」が2月26日(土)から3月21日(月)まで開かれる。地域の有志と同まつりを始めたのは25年ほど前。「これまで多くの人の協力を得て、この地域に約1000本のおかめ桜を植栽した。散策しながら楽しんでほしい」と語る。

 ○…生まれも育ちも根府川。ミカン農園の運営のほか、敷地の一部を活用し、1993年にログハウスの宿泊施設「離れのやど 星ヶ山」を開業した。当時、県から「星ヶ山の建物の洋風な雰囲気に合うから」とおかめ桜の植栽を勧められ、同時期に近隣でオープンした飲食店や果物の直売所の経営者たちと、地域におかめ桜の植栽を始めた。すると「2、3年でピンク色の素晴らしい花を咲かせた」ため、多くの人にも見に来てほしいと、数年後に同まつりを始めた。

 ○…高校時代はカメラに夢中で、写真部の部長も務めた。現在も農業を続けながら趣味で撮影を楽しみ、星ヶ山のパンフレットの写真を自身で撮影するなど、その腕前を仕事に生かしている。また、車にも造詣が深く、40歳ごろからは軍用ジープに凝り始めた。現在はクラシックカー6台を所有しており「孫と一緒に車でケーキを食べに行くのも楽しいですね」。うれしそうにっこり笑う。

 ○…野山の豊かな自然、白糸川の美しい滝群、眼下に広がる相模湾の眺望。今後も根府川地域にあふれるさまざまな魅力を広く伝え「小田原の宝物として根府川が見直されるようにしていきたい」と熱意を語る。「夢に向かって協力し、汗を流して努力する。夢を実現するためには、皆で力を合わせることが大切ですね」

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

戸田 麻利亜さん

小田原フォニックスソングを作ったプロジェクトの代表を務める

戸田 麻利亜さん

小田原市本町在住 44歳

3月15日

沼尻 波留美さん

令和6年度神奈川県看護教員表彰を受賞した

沼尻 波留美さん

小澤高等看護学院副学院長 69歳

3月8日

酒井 勇紀さん

県西地区リハビリテーション協議会会長で、3月に「®フェス」を開催する

酒井 勇紀さん

小田原市板橋在住 43歳

3月1日

木森 久人さん

歯科医師で「男の介護教室」を小田原市で初企画した

木森 久人さん

湯河原町勤務 46歳

2月22日

村田 けい子さん

「おだわらつながるマルシェ」を企画した

村田 けい子さん

小田原市久野在住 41歳

2月15日

勝俣 克教さん

湯本富士屋ホテルの総支配人を務める

勝俣 克教さん

小田原市在住 58歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook