神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年9月15日 エリアトップへ

座間市社協 福祉まつりで交流を 様々な催しを企画

社会

公開:2017年9月15日

  • LINE
  • hatena
多くの人で賑わう福祉まつり店(昨年)
多くの人で賑わう福祉まつり店(昨年)

 市内で福祉に関わる人や団体が一堂に集まり、出店や催しなどを行う「ふれあいフェスティバル2017 第34回社協福祉まつり」が18日(月)、市役所周辺で開催される。主催は座間市社会福祉協議会(飛田昭会長)。関係団体やボランティア、来場者など5000人以上で賑わう、福祉に関する一大イベントだ。

 今年で34回目を数える福祉まつりは、福祉に対する意識の高揚と連携を深め、福祉対象者と市民の交流の場として行われている。開始当初は福祉対象者に限定していた招待事業から、徐々に参加型事業へと発展、第10回からは市主催の福祉大会と合同での開催となり「ふれあいフェスティバル」の名も冠している。

 近年では福祉団体による模擬店の出店やボランティア団体が市民参加型の催しを行うなど、福祉関係者はもちろん、市民が楽しめる内容となっている。

 会場は市役所ふれあい広場、サニープレイス座間、ハーモニーホール座間。時間は午前10時から午後3時まで。ハーモニーホール座間では、福祉分野における功労者へ表彰状や感謝所を贈る福祉大会が行われる。また、飲食や雑貨などを販売する福祉まつり店は35団体がブースを構える。

 そして、今年は初めての試みとして、ペットボトルキャップ約30個を持参した人に景品が贈られる「エコキャップチャレンジ」を実施する。飛田会長は「福祉まつりは、様々な協力者によって成り立っている。ぜひ多くの方に来てほしいと思います」と話している。

30年以上続き参加者は10倍に

 1984年に始まった第一回福祉まつりには約500人が参加。心身障害者や高齢者、交通遺児家庭の人などを対象に、新田宿グラウンドで市内19団体・200人程のボランティアによって行われた。民謡や凧揚げ、鮎のつかみ取りなどのほか、作品展等も実施した。

 その後、回を重ねるごとに盛況になり、ハーモニーホールやサニープレイスの開館とともに、規模や参加者数は大きく変化。昨年は、協力者と一般来場者合わせ5000人以上が来場するイベントとなっている。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク