地域経済支える若手2人 経済
県商工会青年部連合会会長×座間市商工会青年部部長
座間市からは20年ぶりとなる神奈川県商工会青年部連合会会長が誕生した。地元経済の活性化に尽力する新会長・大矢新一郎氏と、座間市商工会青年部の新部長・木村大輔氏...(続きを読む)
5月31日号
県商工会青年部連合会会長×座間市商工会青年部部長
座間市からは20年ぶりとなる神奈川県商工会青年部連合会会長が誕生した。地元経済の活性化に尽力する新会長・大矢新一郎氏と、座間市商工会青年部の新部長・木村大輔氏...(続きを読む)
5月31日号
あす1日から企画展
芹沢公園内にある地下壕の様子を写真で紹介する企画展「写真でみる芹沢の地下壕」があす6月1日(土)から、ハーモニーホール座間1階常設展示室で行われる(6月30日...(続きを読む)
5月31日号
外国人と学生ら交流
市内の外国人に日本の文化を体験してもらおうと5月25日、「外国人のための日本文化体験『田植え』」が開催された。 当日は、キャンプ座間に...(続きを読む)
5月31日号
陸上自衛隊第4施設群長兼座間駐屯地司令を務める
座間市在住 48歳
「ありがとう」の言葉忘れず ○…「国民の皆さんの生命・財産を守ることが使命。国民の皆さんの安心安全のため一生懸命やっていき...(続きを読む)
5月31日号
市、菊友会 講座参加者募る
市と市菊友会主催による「菊づくり講座」が開催される。初心者でも参加可能な同講座。キクの苗が提供され、市菊友会の会員から大輪の花を咲かせる手法「福助」を教わり、...(続きを読む)
5月31日号
大規模災害時のため協定
座間ゆめっこ保育園などを運営する社会福祉法人足跡の会(溝渕信一理事長)は陸上自衛隊座間駐屯地(尼子将之司令=人物風土記で紹介)と『大規模災害時における派遣隊員...(続きを読む)
5月31日号
川村さん、相模が丘小で教室
市立相模が丘小学校(相模が丘/宮下美江子校長)で5月27日、市内に住む子育てスタイリスト・川村博行さんらによる「ボール投げ教室」が行われた。...(続きを読む)
5月31日号
市、自殺対策計画を策定
座間市はこのほど、「自殺対策計画」を策定した。「自殺」を「社会問題」として捉え、「気づく“つなぐ”築く〜いのちに寄り添う地域社会へ〜」をテーマに、庁内全体で対...(続きを読む)
5月31日号
春季学童軟式野球大会
第43回座間市春季学童軟式野球大会の決勝戦が4月21日、栗原遊水地で行われ、イエロースネークスが3年ぶり19回目の優勝を果たした。 イ...(続きを読む)
5月24日号
「次世代につなげたい」
ざま災害ボランティアネットワーク(濱田政宏代表)が4月27日、「活動10周年報告会」をサニープレイス座間で行い、多くの来賓者や関係者が参集した。...(続きを読む)
5月24日号
0〜18歳まで一貫支援
「友だちと上手に遊べない」「学校の勉強が少し不安」など、発達や成長に心配のある未就学児から18歳までを対象にした、児童発達支援・放課後等デイサービス「ワンステ...(続きを読む)
5月24日号
市、大仙市と災害対策会議
座間市と秋田県大仙市が結んでいる「災害時における座間市と大仙市相互応援に関する協定」に基づく災害対策連絡会議が5月20日、座間市役所で開催された。遠藤三紀夫座...(続きを読む)
5月24日号
相東小で今年も種まき
相武台東小学校(栗原/金子憲勝校長)では今年もひまわりの種まきが行われた。同小では毎年、地元の相武台南口商店会(戸津信義会長)と高齢者向け生涯学習団体「あすな...(続きを読む)
5月24日号
増え続ける特殊詐欺
座間市内で起きた事例を紹介
昨年の県内振り込め詐欺認知件数は2604件。座間市内では44件(被害額約6155万円)。今年に至っては、3月末までにすでに市内で10件、被害額は1500万円を...(続きを読む)
5月17日号
ZAMAわくわく町工場
町工場の技術を地元住民や子どもたちに知ってもらおうと「ZAMAわくわく町工場」が5月12日、(株)赤原製作所(小松原)を会場に行われた(関連記事=人物風土記)...(続きを読む)
5月17日号
わんぱく相撲座間場所
わんぱく相撲座間場所(一般社団法人座間青年会議所主催)が5月4日、座間市大凧まつり会場内特設土俵で行われ、各学年の横綱以下三役が決まった。今年で35回目を迎え...(続きを読む)
5月17日号
市消防団
「平成30年度退職消防団員感謝状贈呈式」が5月11日、市消防本部で行われた。 当日は、消防団員として長年にわたり地域の防火防災活動や安...(続きを読む)
5月17日号
県商工会青年部
神奈川県商工会青年部連合会第52回通常総会が5月9日、ホテルメルパルク横浜で行われ、第23代神奈川県商工会青年部連合会会長に市内在住の大矢新一郎氏(大矢製畳株...(続きを読む)
5月17日号
2015年4月10日号