無料クーポンで受診率アップ 社会
子宮頸がんと乳がんの予防の一助に
座間市では、女性の子宮頸(けい)がんと乳がん検診の受診率を向上しようと、検診を無料で受けられるクーポン券と手帳を、6月中旬に対象者に郵送した。有効期...(続きを読む)
6月24日号
子宮頸がんと乳がんの予防の一助に
座間市では、女性の子宮頸(けい)がんと乳がん検診の受診率を向上しようと、検診を無料で受けられるクーポン券と手帳を、6月中旬に対象者に郵送した。有効期...(続きを読む)
6月24日号
スクラップブッキングの展示会
座間市内を中心に活動するサークル「スクラップブッキングの会」(岩堀郁子代表)が6月16日に、「スクラップブッキングと手作り大好き!ママたちの作品展」...(続きを読む)
6月24日号
農家を講師に、食文化講座
座間の伝統的な食文化を体験する「郷土の食文化講座」が、7月16日から来年3月3日まで、全7回の日程で開催される。会場は座間市公民館の2階実習室など。...(続きを読む)
6月24日号
6/25に「ふれあい祭り」
座間市立相模野小学校は、今年創立50周年を迎え、記念行事を予定している。 今年で25回目となる「ふれあい祭り」(同校...(続きを読む)
6月24日号
栗原コミセン スタッフ手製の巣箱で
市立栗原コミュニティセンターで、スタッフが用意した巣箱にシジュウカラが巣作りし、8羽の雛が孵化している。現在、巣箱に出入りする親鳥の姿が見られ、6月...(続きを読む)
6月24日号
城島民主県連代表インタビュー
民主党神奈川県連代表にこのほど就任した城島光力衆議院議員(神奈川10区)が本紙の取材に応じ、抱負を語った。 城島氏は...(続きを読む)
6月24日号
”キラリママ”がチャリティー
東地区文化センターを拠点に活動する、子育てママサークル「キラリママ」(森良子代表)によるチャリティーバザーが、6月11日に同センターで行われた。...(続きを読む)
6月17日号
市茶道連盟が6/19に開催
創立35周年を迎える「座間市茶道連盟」(岡野智生子会長)が、6月19日(日)にハーモニーホール座間でチャリティー茶会を開催する。時間は午前10時から...(続きを読む)
6月17日号
創立35周年を迎えた市茶道連盟の会長を務める
緑が丘在住 75歳
前向きに、続けること ○…創立35周年を迎える市茶道連盟の会員数は、およそ200人。自身は...(続きを読む)
6月17日号
子どもたちのアイディアと座間産の蜂蜜を配合
ひまわりを使った物作りに取り組む相武台南口商店会(戸津信義会長)の会員と地元の子どもたちが考案した飲料「ひまわりサイダー」がこのほど完成した。栗原の...(続きを読む)
6月17日号
2020年1月1日号
2015年4月10日号