混声ハーモニーを披露
シルバーコーラス・スマイル
6月15日
ホーム > 座間版 > ローカルニュース > 目久尻川にカルガモ親子
掲載号:2011年5月27日号
市内を流れる一級河川、目久尻川の栗原中央付近で5月25日、下流に向かって泳ぐカルガモの親子の姿が確認された。
発見したのは栗原中央在住の佐藤寛さん(71)。毎朝の日課にしている目久尻川周辺の自然観察中に、カルガモの雛12羽が母親の後ろを付いて一列に泳ぐ姿を見つけた。
佐藤さんは昭和55年から目久尻川周辺の自然観察やめだか、蛍の放流などを続けている。カルガモの親子も例年、見かけていたが「こんなに小さい生まれたばかりの雛は初めて見た」と話している。
佐藤さんによると目久尻川では年間200羽ほどのカルガモが孵化するという。
2018年5月4日号
2019年2月15日号
2017年5月5日号
2019年4月19日号