神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年7月3日 エリアトップへ

ざま市民朝市が10周年 生産者と消費者結ぶ

文化

公開:2015年7月3日

  • LINE
  • hatena
野菜はわずか数十分で完売することも
野菜はわずか数十分で完売することも

 市庁舎横で月2回開かれる「ざま市民朝市」が10周年を迎えた。売買だけでなく、生産者と消費者の交流の場としても親しまれている。

 閉庁日の日曜、午前7時。普段はガランとしている休日の市役所横ふれあい広場に、続々と人が集まってくる。手に買い物袋を下げた人々の目当ては、生産者が直売する地場産品。連なった販売ブースには採れたてのナスやキュウリ、座間産味噌、ソーセージや鉢植えが並んでいる。

 今や恒例のイベントとして定着した朝市が初めて開催されたのは、2005年6月。全国的に「地産地消」へのニーズが高まる中、市から生産者に「地元産の野菜や特産品をアピールする場として、朝市を開いてほしい」との依頼があり、地元農家らが「ざま市民朝市生産者連絡会」を設立した。

 初回の6月26日の朝には市民ら200人が開始を待ちわび、列をなした。設営も手作りで、トラックの荷台をそのまま商品棚にする者もいた。山積みの野菜は30分ほどで完売した。

 同連絡会の加藤武会長(=関連・人物風土記)は、朝市で買い物客の生の声を聞くことは、農家にとって大きな励みになると話す。徐々に常連客と面識が生まれ、中には旬の野菜の調理法を客に伝授する者もある。「お客さんは年々増えていて、皆楽しみにしてくれている。ずっとそれに応えられるようにするのが私たちの役目」と語った。

 ざま市民朝市は毎月第2第4日曜日、午前7時から。雨天時は市役所1階アトリウムで開催し、完売次第終了する。買い物袋は各自持参。問合せは市農政課【電話】046・252・7601へ。

多くの人でにぎわった10年前の朝市
多くの人でにぎわった10年前の朝市

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク