神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年6月9日 エリアトップへ

ひまわり和紙の凧完成 相武台東小でお披露目

教育

公開:2017年6月9日

  • LINE
  • hatena
制作に関わった児童、相武台南口商店会、あすなろ大学などのメンバー
制作に関わった児童、相武台南口商店会、あすなろ大学などのメンバー

 相武台東小学校の児童、相武台南口商店会(戸津信義会長)、あすなろ大学内のサークル「ひまわりのタネ」のメンバーが協力して制作した2畳凧がこのほど完成し、5月31日、同校でお披露目された。

 同校は13年前から同会と協力し、5年生の授業としてひまわりの種植えを行っている。8年前からシニア向け生涯学級のあすなろ大が加わり、茎を使った和紙作り体験を行うなど取組みを発展させてきた。

 凧制作は今年初の取組みで、ひまわりで作った和紙を活用。商店会のバックアップのもと、同サークルのメンバーが骨組みを組み立て、6年生になった児童が絵を描いた。

掲揚に挑戦

 お披露目となったこの日は、チャレンジデー当日。児童ら制作メンバーは、同校グラウンドで凧揚げに挑戦した。ほぼ無風状態の中、空高く揚げることは叶わなかったものの、子どもちは一生懸命駆け回り笑顔を見せていた。佐野媛鞠さん(6年)は、凧揚げを初めて体験。「揚がらなかったけど、引っ張れて楽しかった。ひまわりの種植えや雑草抜きも思い出」と振り返った。同サークルの佐久間十四光さんは「思い出として心に留めてくれたらありがたい」と語りかけていた。

 同サークルのメンバーはその後、相模川河川敷に場所を移して凧揚げに再挑戦。10秒弱の間、10mほど揚げることに成功した。

伝統受け継ぐ

 5年生によるひまわりの種植えは、5月17日に栗原の畑で行われた。種を活用したお菓子作りや、和紙作りなどを今年も実施する予定だという。日比野心寧さんは「クッキーや和紙作りをどうやってやるかわからないので楽しみ」と話した。

凧揚げに挑戦する6年生
凧揚げに挑戦する6年生
ひまわりの種を植える5年生
ひまわりの種を植える5年生
川原で凧揚げするあすなろ大学のメンバー
川原で凧揚げするあすなろ大学のメンバー

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク