神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2011年2月4日 エリアトップへ

振り込め被害額 3.5倍に 昨年11月から多発 座間署は警戒強める

社会

公開:2011年2月4日

  • LINE
  • hatena
1軒ずつ声をかけてまわる警備会社のスタッフたち
1軒ずつ声をかけてまわる警備会社のスタッフたち

 座間警察署管内における昨年(平成22年)1年間の振り込め詐欺被害額が前年比で約3・5倍となった。その多くが11月以降に発生しており、座間署では警戒を強めている。

 座間警察署(吉武秀幸署長)によると、昨年1月から12月までの市内での振り込め詐欺発生件数は16件で、被害総額は4335万円。前年(平成21年)の14件、1239万円と比較すると、発生件数が2件増、被害額は約3・5倍となった。

 さらに被害の内訳を見てみると、前年の14件はオレオレ詐欺8件、架空請求2件、融資保証詐欺4件だったのに対し、昨年の16件はすべてオレオレ詐欺。手口のほとんどが、事前に電話番号が変わったという連絡があり、その後「株の失敗」「男女間のトラブル」などの理由をつけて現金を要求してくるものだという。16件のうち11件が11月以降に同様の手口で発生しており、座間署では「こういった電話があった場合、座間署に相談するか、変更前(元)の連絡先に確認してほしい」と呼びかけている。

戸別訪問も実施

 県警では昨年5月から警備会社に委託し、60人を振り込め詐欺対策要員として配置。1〜3ヶ月ごとに県内各署を回っている。

 座間署には1月6日から2月末まで6人の警備会社スタッフが割り当てられており、週ごとに金融機関ATMでの声かけと戸別訪問を実施している。

 戸別訪問では1日およそ150軒を2人1組で回るというスタッフたち。不在時には啓発チラシを投函している。

 昨年5月から大和市や横浜市瀬谷区でも声かけを行ってきたというスタッフは「ご在宅の場合はしっかりと話を聞いて頂けることがほとんどだが、不在も多い。市民の方々には、万が一に備えて日ごろから家族と連絡を取るなどを心がけてほしい」と話している。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク