神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2012年6月1日 エリアトップへ

座間市 心の健康をチェック 携帯、パソコンを使った新サービス

公開:2012年6月1日

  • LINE
  • hatena
ストレスが低い状態(上)と高い状態をイラストで表示
ストレスが低い状態(上)と高い状態をイラストで表示

 座間市は、ストレスの状況や落ち込み具合など、心の状態を携帯電話やパソコンから確認できるサービス「こころの体温計」の提供を6月1日から開始した。健康や福祉環境の向上と自殺防止対策の一環で、県内では5番目の導入となる。

 このサービスは、専用サイトを通して、健康状態や日常生活についての質問に答え、心の状態をセルフチェックできるもの。その場で結果が表示され、市内外にある相談窓口に連絡できる仕組みになっている。

 チェック方法は、まず5つのタイプから自分に合ったモードを選択する。本人、家族、赤ちゃんのいる母親、アルコール依存、ストレス対処法の判定があり、本人以外でも、家族や身近にいる人の視点からも確認できる。

 本人モードでは、11の質問に答えると、判定結果が水槽の中で泳ぐ金魚(本人を表す)のイラストで表示され、心理状況によってイラストが変化する。

 またパソコンやスマートフォンから専用サイトへアクセスすると、自殺対策の講演会など関連情報も表示される。利用は無料で、通信費は自己負担となる。在住場所(市内または市外)、性別や年齢層を入力するだけで個人情報は必要ない。

 「こころの体温計」は「Fish Bowl Index」と呼ばれている、東海大学医学部付属八王子病院管理センターが開発した、メンタルチェックを基に製作された。

 自殺防止対策の一環として始められたサービス。市の予算は28万1千円で、県の地域自殺対策緊急強化事業補助金を活用している。

 市障がい福祉課では、自殺防止対策として、チラシで啓発活動をしているほか、ケースワーカーや精神保健福祉士による相談を受け付けている。4月には、こころの相談支援センターを緑ヶ丘に開設した。「気軽にチェックして心の健康を保ってほしい」と同課は話している。問い合わせは同課【電話】046・252・7132。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク