神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年6月5日 エリアトップへ

児童虐待の相談件数 過去最多の131件に ネグレクトが急増

社会

公開:2015年6月5日

  • LINE
  • hatena

 座間市に寄せられた児童虐待の相談・通告件数が2014年度、131件と過去最多を更新した。ここ数年、幼い子どもが被害に遭う事件が増えていることから、市では養育者の心のケアなど対策を進めている。

 市子育て支援課によると、虐待に関する相談件数は年々増えており、3年前(65件)と比べて倍増している。増加の一因が、社会的な関心の高まり。昨年5月には、近隣の厚木市で男児の白骨遺体が見つかり、父親が逮捕された。こうした事件の報道を通じて、注意がより向くようになり、「子どもが泣き叫んでいる」「親の怒鳴り声が聞える」など近隣からの連絡が増えたという。

 種別では、家に閉じ込めて食事を与えない、健康診断を受けさせない、学校に登校させないなど、親が果たすべき養育責任を放棄する「ネグレクト」が65件と全体の半数近くを占める。続くのが心理的なもの(34件)で、その多くは夫婦喧嘩。子どもの目の前で、暴力を振るうケースもある。

 虐待を防ぐには、早期に事実を把握することが重要となる。同課職員は「身内でない人が、虐待の有無を判断することは難しい。近くで『あれ』と思うようなことがあったら、躊躇せずにすぐ連絡して下さい」と呼びかけている。

心のケア拡充へ

 主な虐待者については、実母が107件と8割に上っている。核家族化の進行などにより、1人で育児する時間が増え、不安やストレスをため込んでしまうという。

 市では、未就学児とその保護者の支援などを目的として、「子育て支援センター」を、市内東原と相模が丘に設けている。今月8日(月)には座間駅前東口すぐの団地内に、3番目となる同センターを開所させる。さらに今年の秋以降、親を対象として、怒鳴らない育て方を学ぶ教室の開催も予定している。

 職員は「子育て中は視野が狭くなりがちですが、不安を誰かに話すだけで気持ちが楽になります。いつでも相談を受け付けています」と話している。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク