神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年3月7日 エリアトップへ

今年で創立40年を迎えるさがみ野早起き会の会長を務める 佐藤 廣平さん 相模が丘在住 76歳

公開:2014年3月7日

  • LINE
  • hatena

「ラジオ体操は生活の一部」

 ○…「新しい朝が来た」というお馴染みのフレーズで親しまれるラジオ体操。1974年9月に設立された早起き会は、相模が丘3丁目のなかよしひろばで、毎朝午前6時30分からラジオ体操に励んでいる。大雨や大雪をのぞき、年中活動。多少の雨でも仲間が集う。「みんな良く集まってくれる。40年も続けられたのは、みんなのおかげです」と感謝の気持ちでいっぱいだ。

 ○…初代会長の故・落合夷二(えぞじ)さんに誘われ、36歳で入会した。会社員だった当時、毎朝5時30分に起床し、6時半からラジオ体操。駆け戻るように帰宅すると、朝食を食べ、電車で1時間40分ゆられて東京へ。仕事との両立は大変だったはずだが、ラジオ体操は「体に染みついた、生活の一部」だった。1日、1日と積み重ねてきた日数は、振り返ると40年にもなった。会長就任は6年前。「親父のような人」と語る落合さんの遺志を、次世代へと継いでいくため、日々活動に励む。

 ○…「のめり込んだら、とことん」―。ライフワークとも言えるラジオ体操のほかに、熱を入れたのがマラソンだ。市の記録会に参加したことをきっかけに、1977年頃に「座間走ろう会」に入った。定例活動に加え、平日の朝4時に起きてランニング。そのまま、ラジオ体操に参加。大会にも積極的に出場し、無ければ練習に汗を流す。約3年前に膝を痛め、マラソンからは疎遠になったが、「信じられないほど走っていた」と懐かしそうに思い出を振り返る。

 ○…群馬県の出身。座間には50年ほど前に移り住んだ。現在は妻との2人暮らし。2人の子どもと4人の孫がいる。妻や友人と出かける旅行が、楽しみの1つ。70歳で退職してから、地域社会と関わる時間が増えた。相模が丘では、同世代の人々が街づくりの主役を担っている。その行動力とパワーに刺激をもらう日々。「『負けられない』という気持ちになりますね」とイキイキと語った。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク