神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2014年8月8日 エリアトップへ

国立科学博物館の名誉研究員で、8月20日の教育講演会で講師を務める 馬場 悠男(ひさお)さん 入谷在住 69歳

公開:2014年8月8日

  • LINE
  • hatena

地道な努力を続ける

 ○…「豊かな心を育む〜人類の進化の過程から見えてきたこと〜」をテーマとした講演会。人類の進化に関する研究に携わってきた知識をもとに、持論を展開する。二足歩行を始めた440万年前の猿人時代から原人、新人と進化を重ねることで、数多くの生物の中で人類だけが獲得した「相手を思いやる心」の尊さを説く。「人類進化の視点から、人間らしい心を解説したい」と話す。

 〇…人類学の専門家。43歳から64歳まで国立科学博物館に勤務し、現在は同館の名誉研究員。今の道を選んだ原点は小学生の頃だった。「少年ケニヤ」などの漫画に刺激を受け、自然や科学に興味を持った。特に大きな契機が、ロンドン駐在の新聞記者が、国産車で欧州や中近東を巡り帰国するまでの連載をまとめた書籍「ロンドン―東京5万キロ」。そこに描かれた旅の風景、メソポタミアやエジプトの遺跡に憧れ、「自分もこのようなことをしたい」と胸に抱いた。

 〇…1987年からインドネシアでジャワ原人の化石を調査研究してきた。そして1997年、ついに約80万年前の化石を見つけた。前期ジャワ原人の化石発掘は当時、世界でも2例目。しかし、報告を聞いた時はすぐ大喜びしなかった。「嬉しいけど、ここで騒いではいけない」。そんな思いが頭をよぎった。間違いないことが確認できて、じんわりと喜びが沸いた。現地の研究者や住民と信頼関係を築き、地道な調査を重ねて掴んだ結果に、「努力しても幸運が訪れるとは限らない。しかし努力をしなければ幸運はやってこない」ということを学んだ。

 ○…3人の子どもは自立し、今は奥さんとの2人暮らし。5人いるという孫が家に遊びにくると「大変ですよ」と嬉しそう。旅行とドライブも好きで、海外の舗装されていないラフな道をジープで走ったこともある。奥さんと旅行する機会も多く「ほとんど5大陸を制覇した」と笑う。
 

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク