神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年12月11日 エリアトップへ

図書館で200回を迎えた「mini・ミニ展」を中心となって企画する 金井 雄二さん 入谷在勤 56歳

公開:2015年12月11日

  • LINE
  • hatena

図書館の「顔」これからも

 ○…「市民に少しでも親しみを持ってもらえるように」。そんな想いから1984年に始まった企画が、気付けば200回を数えるまでに。「よく続けてこられたなぁ」。第1回から関わっているだけに、感慨もひとしお。今でこそ市民に認知されて出品希望者も多いが、軌道に乗るまでは苦労も多かった。市文化祭などで面白い作品があれば、作者に声をかけたという。これまで継続できた一因に、職員のチームワークの良さを挙げる。「展示ケースを開ける時は男4人がかり。皆の協力があってこそです」と感謝する。

 ○…1981年の市役所入庁以来、図書館一筋だ。今の道を志したのは学生時代。旅行先で知り合った人が司書を務めており、その仕事ぶりを聞いて「あ、これだ!」と直感したそう。もともと幼い頃から文学少年だった。さらに、「本独特の手触りや匂いが好きで。本能的に惹かれるんですよ」と語るだけに、今の道を選ぶのは自然な成り行きだったのかもしれない。職員としては、児童関連のサービス充実に尽力した。本を手にした子どもが貸し出し窓口に立っている姿を目にすると、つい頬がゆるむ。「良い光景ですね」としみじみ。

 ○…20代の頃から、日常生活で感じた事柄を詩にしている。「誰でも1日の終わりに、その日の出来事を振り返る。自分はそれを言葉にしているだけ」。生み出してきた詩の数々を本にまとめ、これまでに詩集を6冊出版した。著書は図書館にも配架されており、「自分の本が棚に並んでいるのは、不思議な気分」と照れながら話す。

 ○…mini・ミニ展について「図書館の顔みたいなもの」と表現。展示場所の近くは照明が暗いこともあり、多彩な作品が明るい雰囲気を醸しだすことに一役買っているそう。200回という節目を迎えた今、「これから先も図書館がある限り、続けていきたい」と胸に抱いている。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク