神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2016年2月26日 エリアトップへ

3月5日からハーモニーホール座間で展示「帯アートと花」を開催する 山本 修子さん 座間在住

公開:2016年2月26日

  • LINE
  • hatena

日常にアートで華添えて

 ○…「美術館で楽しむ芸術も素敵だけれど、もっともっと、生活の一部として楽しんで欲しかったから」。地元では「座間神社の奥様」として、一歩外へ出れば着物の帯を花器として使い生け花と融合させた「帯アート」の考案者として、その名を知られている。こだわりは、帯に決してハサミを入れないこと。縫ったり切ったりはせず、折りたたんで結ぶだけで楽しめる気軽さが評判を呼び、県内外に講習に出かけることも多い。

 ○…思い起こせば、原点は高校で入った華道部での経験。その奥深さに、みるみるうちに魅了されていった。その後は一度もやめることなく、現在は教える側として華道に携わり続けている。立体造形作家としても活動するが、テーマは一貫して植物の持つ美。その形や色、その香りや手触り全てが強い生命力を発しているという。「いろいろな活動をしているけれど、根っこは一つ。全部繋がっているの」と微笑みかける。

 ○…若くして神社に嫁入りし、初めはわからないことも多かった。戸惑うこともあったが、書籍や資料を読んで猛勉強。疲れることがあっても、神社から見る大山の夕景が心を癒してくれた。努力は実り、神社の「顔」として人脈は徐々に広がり、今では「こんなことをやってみたいんだけど」といった相談を受けることもしばしば。帯についても随分と研究を重ねており、「本当はお話したいところだけど、丸一日かかっちゃうから……」と言うほどだ。

 ○…時間やお金をかけず、日常空間で気軽に楽しめる芸術。そんな形を追求してできたのが帯アートだ。山手外交官の家や横浜・赤レンガ倉庫など、有名スポットにも随分華を添えてきたが、次の舞台はいよいよ地元・座間。会期中は、講座も同時開催する予定だ。「生活の場で、カジュアルに芸術を楽しむ人が増えれば。きっと、少しだけ心に豊かさと彩が生まれるはずだと思うんです」。凛とした佇まいで、優しく語る。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク