神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年9月18日 エリアトップへ

全国神社総代会から表彰を受けた 石井 康正(やすまさ)さん 入谷在住 72歳

公開:2015年9月18日

  • LINE
  • hatena

「行動」で伝統守る

 ○…鈴鹿明神社(入谷)を崇敬する人々が集う氏子会で会長を務めて4年目、神奈川県神社総代会連合会の幹事として2年目を迎える。今月10日、これまでの功績が認められ、約40万人の氏子総代が集まる全国神社総代会から表彰された。同じ賞を受けたのは県内で2人、全国でも49人のみ。「受賞を聞いた時は『何で?』と思って。それぐらい驚きました」と照れながら振り返る。

 ○…入谷で生まれ育つ。家からほど近い鈴鹿明神社は、幼少期から親しんだ存在だった。まだ現役時代だった1998年、「人間頼られているうちが花。頼まれたら引き受けなよ」と知人に後押しされたこともあり、氏子会の総代に就任した。副会長、会長と役職を重ねる中で様々な「改革」に着手。会則に関わることから、資料サイズを管理しやすいA4に統一するなど細かなことまで、持ち前の行動力でこなしてきた。

 ○…18歳から60歳まで、42年にわたって座間市(町)職員として働く。公務員としての人生は、「消防」に尽力する日々だった。町役場に消防課が新設される時は、当時の町長に直談判して異動を志願した。火災現場にサイレンを鳴らして駆け付け、住民の命を守る仕事に憧れていたという。念願叶って異動してからは、ずっと消防一筋。消防長も務め、定年退職後の2011年には国から叙勲を受けた。「危険と隣り合わせの仕事だったけれど、やりがいも大きかった。(消防は)人生そのものです」

 ○…全国各地の氏子会が直面しているのが、会員の高齢化と後継者不足。神社を中心に築かれてきた伝統やコミュニティを、次世代に継承していくことが大きな目標だ。同神社も、青年会を発足させる計画を進めている。会長としても、上でどんと構えるのではなく地域に入り込んで「歩く」そう。近隣の家々に足を運び、氏子会についての理解と協力を促したい、そう胸に秘めている。

座間版の人物風土記最新6

笹岡 泉さん

フェイスブックページ「We Love Zama」のタウンリポーターを長年務める

笹岡 泉さん

緑ケ丘在住 70歳

1月31日

松田 恵三さん

28日(火)まで行われている第3回「座間市民写真展」の実行委員長を務める

松田 恵三さん

栗原中央在住 80歳

1月24日

永野 貴義さん

高座クリーンセンター環境プラザの施設長として施設の情報発信に力を入れる

永野 貴義さん

46歳

1月17日

増田 修孝(のぶたか)さん

1月1日付で(一社)座間青年会議所の理事長に就任した

増田 修孝(のぶたか)さん

栗原中央在住 38歳

1月10日

出口 有加さん

市内で出版社「犀(サイ)の工房」を営む

出口 有加さん

四ツ谷在住 38歳

1月1日

徳永 誠さん

座間市立市民交流プラザ「プラっとざま」の所長を務める

徳永 誠さん

座間市在勤 57歳

12月13日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク