神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

「冬の事故」防止策は? 堀之内・車検館社長に聞く

社会

公開:2020年12月17日

  • LINE
  • hatena

 1年間で車の死亡事故が最も多いのが12月という。どんな点に気をつければいいのか。車の整備を専門とする車検館(堀之内)の有松真一社長=写真=に聞いた。

 ――注意することは

 「暗くなり始める時間帯の事故が多いと聞く。早めにヘッドライトを付けて意識的に車間距離を取るなどゆとりを持った運転を心がけることがやはり一番大切と思う」

 ――車の整備上、気をつけることは

 「道が凍結し始める時期だけにタイヤには注意が必要。替えるのがもったいないと、スタッドレスタイヤを長く使い続けてしまう方がいるが、寿命は4年程度。シーズン前にチェックし溝の凸凹がすり減っているようであれば早急に変えなければ危険。すり減ってしまったものは夏タイヤとして使えることもあります」

 ――冬は猫にも注意が必要と

 「はい。暖かい場所を求めて猫が車のエンジンルームなどに入り込んでしまうことが実は多い。冬場は車の前輪周りをバンバン叩き、猫を危険な場所から脱出させてほしい。自身の危険防止にもつながるので。ぜひ、あすから実践していただければと思います」

八王子版のローカルニュース最新6

ポルシェ 中町で展示

サンタも登場

サンタも登場

みなひろマルシェ

12月7日

校庭の夜空に花火

校庭の夜空に花火

13日 南平高校で

12月7日

年末 買い物のコツは

年末 買い物のコツは

8日・9日に抽選会も

12月7日

中央図書館で幸齢者サロン

イブにコンサート

イブにコンサート

八王子シティオケ

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

  • 10月26日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook