八王子から熊本へ 社会
復興支援「継続中」
熊本地震から1年が過ぎた。だが、現地で復興支援にあたる日本赤十字社東京都支部の齊藤紀彦事業部救護課長によると、復興はまだ道半ばの状態だという。そのた...(続きを読む)
4月20日号
裏高尾
高尾駅と高尾山口駅の中間程度に位置する「高尾駒木野(こまぎの)庭園」(裏高尾町)は、日本の風情にじっくり浸れる、知る人ぞ知る憩いのスポットだ。...(続きを読む)
4月20日号
ゴールデンウィークから来客増 品揃えに自信
GWになると「七五三」の着物を見に訪れる人が増えるそう。「ご家族が集まる機会だからではないでしょうか。よく3世代で来ていただいております」。そう話すのは、創業...(続きを読む)
4月20日号
高校生交換留学
南ロータリークラブ派遣事業
東京八王子南ロータリークラブ(小澤春美会長)は昨年度に続き、サイパン短期交換留学派遣生事業を行った。1月にサイパンの高校生2人を日本へ招き、3月に日...(続きを読む)
4月20日号
八王子日本閣 内藤支配人
前身を含めると40年以上の歴史をもつ、鑓水の結婚式場「八王子日本閣」。その婚礼部門の支配人を務めるのが内藤大寿朗さん(37)=左写真=だ。結婚式に携わって15...(続きを読む)
4月20日号
4月30日 北野駅前
打越町の葬儀ホール「京王メモリアル北野」で4月30日(日)、「2周年感謝祭&葬祭展」が開かれる。地域への感謝の気持ちを込めて開催されるもので、高尾ビジターセン...(続きを読む)
4月20日号
大和田町の金沢歩南さん
大和田町在住の金沢歩南さん(高3)が先月、岐阜県で行われた「全国高等学校ボクシング選抜大会」(女子ライト級)で3位になった。 1戦目を...(続きを読む)
4月20日号
23日 みなみ野でマーケット
新鮮野菜や地元飲食店の「美味しいもの」が揃う「ふれあいマーケット」が4月23日(日)、みなみ野で開催される。同地区のリフォーム会社「創研」(みなみ野3―15―...(続きを読む)
4月20日号
中心市街地活性化計画
駅前の賑わい創出目指す
八王子駅を中心とした一帯の振興を目指し、商工会議所や行政、地域企業などで組織される中心市街地活性化協議会が4月11日に発足した。今年12月に国の認定...(続きを読む)
4月20日号
八王子、町田の両市民らが連携し、22日に開催する「防災イベント」の実行委員長を務める
鑓水在住 68歳
「主役」と伝え、笑顔を一つに ○…両市の住民や企業、学校、行政などが一体となって開く催し「チャレンジ防災」のまとめ役として...(続きを読む)
4月20日号
プロバスケB3に所属する東京八王子トレインズ(子安町/和田尚之代表)は昨年11月から今年3月まで行われたレギュラーシーズン(RS)を21勝11敗の3...(続きを読む)
4月6日号
「加住」「滝山」「松姫」 詞・曲の森下さんに聞く
演歌歌手・植松しのぶさん=人物風土記で紹介=が歌う、「八王子加住音頭」「滝山城の春」「松姫物語 花は絶えず」は、八王子をテーマにした楽曲でいずれもあ...(続きを読む)
4月6日号
「女性経営者の会」が主導
契機は四〇〇年祭 武田家滅亡により甲斐の国から幼い子どもを連れ八王子に逃れてきた武将の娘「松姫様」。その波乱の生涯を「ドラ...(続きを読む)
4月6日号
市内 防犯や地域活性目指し
市内で、防犯や地域活性化を目的とした官民連携の動きが進んでいる。 先月14日には、高尾警察署と乳酸菌飲料小売卸売業の西都ヤクルト販売株...(続きを読む)
4月6日号
ファンがバンド応援企画
4人組バンド「フラチナリズム」のファンクラブ「八王子フラチナ族」(馬場眞由美隊長)に属する市内店舗が今月から、フラチナのニューアルバムヒット祈願を込めた特別サ...(続きを読む)
4月6日号
従業員交流会リポート
くじ引きで席を割り当てられた参加者は、それぞれのテーブルで会話に花を咲かせている。職種はデザイナー、福祉、医療、飲食など20社36人。初めて会った者同士がすぐ...(続きを読む)
4月6日号
4月15日、八王子がん対策講演会
がん治療の最前線紹介
がんの3大治療法と言われる外科手術、化学療法、放射線療法。これらに続く新たな治療法として、今「フュージョン細胞」を使うがん免疫治療が注目を集めている。その治療...(続きを読む)
4月6日号
4月8日 北野町「市場」で
食肉の生産や流通法、各部位に合った調理法などを学べる催しが4月8日(土)、北野町の八王子綜合卸売協同組合で開かれる。このイベントは、同組合と隣接する八王子総合...(続きを読む)
4月6日号
片倉町(株)あなみず
オリジナル商品開発
八王子の「シンボル」詰め込みました――。片倉町の畳店「株式会社あなみず」(穴水美樹(よしき)代表取締役)が市制100周年を記念した特製畳を製作。人気を集めてい...(続きを読む)
4月6日号
<PR>
2021年1月21日号