郷土資料館特別展
「戦争」に関心 見学者多く 教育
1日100人以上 八王子市郷土資料館(上野町)で開催中の特別展「昭和の戦争と八王子」の見学者数が、7月22日のスタートから...(続きを読む)
8月27日号
郷土資料館特別展
1日100人以上 八王子市郷土資料館(上野町)で開催中の特別展「昭和の戦争と八王子」の見学者数が、7月22日のスタートから...(続きを読む)
8月27日号
8月30日
5千枚売れた?契約は?
目標達成なるか――。8月30日(日)までに、メジャーデビューCD(8月19日発売)が5千枚売れなかったら所属事務所から「契約解除」と言われている八王子育ちの4...(続きを読む)
8月27日号
8月29日・30日 アクロスモール
商業施設「アクロスモール八王子みなみ野」(みなみ野1―2―1)が夏季限定(土日のみ)で開いているお化け屋敷が人気を集めている=写真。「来場者に夏を感じてもらい...(続きを読む)
8月27日号
南大沢・打ち水に100人
打ち水で地表温度を下げて涼むイベント「南大沢打ち水大作戦2015」が8月1日、「南大沢駅」の駅前ペデストリアンデッキ周辺で開かれた=写真。...(続きを読む)
8月27日号
9月12日 南大沢で催し
環境保全や街づくりなどに取り組む市民活動団体を知ることのできる「オトパin南大沢」が9月12日(土)、南大沢文化会館(南大沢)で開かれる。30以上の市民団体が...(続きを読む)
8月27日号
9月6日 JCイベント
かるた遊び、妊婦体験、ダブルダッチ(縄跳び)…。一般社団法人八王子青年会議所(八王子JC/樫崎(かしざき)光治理事長)によるイベント「ワイワイフェスタ2015...(続きを読む)
8月27日号
市内医療機関など募金協力
2014年6月に血液を送り出す心臓の機能が低下する「劇症型心筋炎」を発症した吉岡奈緒ちゃん(6・静岡県在住)の心臓移植手術が先ごろ、アメリカ・コロンビア大学付...(続きを読む)
8月27日号
9月2〜5日追分町交差点
国道20号追分町の歩道橋架け替え工事に伴い、新しい歩道橋を設置するため、夜間の一時全面通行止めが行われる。 対象区間は、9月2(水)〜...(続きを読む)
8月27日号
高尾山
登山でスタンプ 2100回
健康のための登山を後押ししようと、高尾山薬王院(高尾町)では同院の護摩受付所まで訪ねた人を対象に手帳を発行し、登山の証となるスタンプを押している。この「健康登...(続きを読む)
8月27日号
市内8院等 「胃がん予防に」
胃がん予防を目的として、若い世代へのピロリ菌検査に力を入れている団体がある。「NPO法人二十歳(はたち)のピロリ菌チェックを推進する会」、略称「ハタピの会」は...(続きを読む)
8月27日号
コーヒーのプロが作ったアイスが人気を集めている。自社焙煎加工コーヒー煎り豆の販売・卸売業『株式会社珈琲実験室』(大和田町)では昨年からオリジナルの「...(続きを読む)
8月27日号
JOC水泳
第38回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会が8月22日(土)から26日(水)にかけて、東京辰巳国際水泳場(江東区)で開催される。八王子市内に...(続きを読む)
8月6日号
『君よ生きて』
8月28日 いちょうホール
シベリア抑留をテーマとした音楽劇『君よ生きて』の八王子公演が8月28日(金)、いちょうホール(本町)で行われる。午後6時30分開演。主催は「君よ生きて」八王子...(続きを読む)
8月6日号
人物風土記関連記事
2015年の八王子まつりが8月7日(金)、8日(土)、9日(日)の3日間、甲州街道および西放射線ユーロードとその周辺で行われる。主催は同実行委員会(安藤謙治実...(続きを読む)
8月6日号
2021年1月14日号