ブロック遊びで学ぶアドラー心理学
親子で「もの作り」 教育
2月2日 西八王子で
アドラー心理学の『勇気づけ』をベースに、自立心や創造性を育て人格形成を促すものづくり教室+英語教室「サンゼエデュケーションセンター」(八王子市散田町3の16の...(続きを読む)
1月30日号
来年、城が500年
来年、滝山城が築城500年の節目を迎える=外面に関連記事。地域一体となって盛り上げが進むなか、自然豊かな滝山エリアの注目度が増している。...(続きを読む)
1月30日号
地元プロバスケチーム東京八王子ビートレインズは1月23日、Bリーグから「準加盟資格の失格」とされた。クラブは現在、資金繰りの悪化による債務超過の状態で「短期的...(続きを読む)
1月30日号
夢街道駅伝
第70回全関東八王子夢街道駅伝競走大会が2月9日(日)に開催される。雨天決行。 スタートはJR八王子駅北口で1部から3部は午前9時、4...(続きを読む)
1月30日号
地域住民ら「滝山城」盛上げ
来年、築城500年を迎える滝山城(高月町)を周知し町を盛り上げようと地域住民らが記念イベントを計画している。中心となる「滝山観光まちおこし実行委員会」の大澤敬...(続きを読む)
1月30日号
2日子安町
慶大生が企画 慶應義塾大学の学生によるパッションフルーツのイベントが2月1日(土)、子安市民センターで行われる。午後1時。...(続きを読む)
1月30日号
2月11日南大沢 参加無料
4児パパ 中村さん 健康づくり活動発表会「からだあそび パパ・ママ一緒に動こうよ!笑おうよ!」が2月11日(火祝)、南大沢...(続きを読む)
1月23日号
旭町で相談会
先ごろ、旭町の八王子学園都市センターで「聞く悩み」をもつ人を対象とした相談会が開かれた。 当日は、集まった相談者に対して、大手家電メー...(続きを読む)
1月23日号
ぐりーんうぉーく
要望受け、個室増
別所の商業施設「ぐりーんうぉーく多摩」内の授乳室が先ごろ、リニューアル=写真。以前よりも個室(3室)が増え、ミルクをつくるための電気ケトルなども使用できるよう...(続きを読む)
1月23日号
八王子市
4月から実証実験
八王子市は先ごろ、シェアサイクルの実証実験を始めると発表した。16日には共に実験を進める民間事業者と協定を締結。「今年4月から2022年3月末までの2年間を予...(続きを読む)
1月23日号
市内小林さんら
マナー向上呼びかけ
高尾駅近くでトレイルランニング用具専門店を開いている小林大允さんらが高尾山を走るランナーに向けてマナー向上を呼びかけている。「ハイカーとトレイルランナーが共存...(続きを読む)
1月23日号
千人町ミライラボ
太陽光パネル 中小企業新商品開発で
省エネ機器などを製造するMIRAI-LABO株式会社(ミライラボ/千人町)が開発した道路に舗装できる太陽光発電パネル「ソーラーモビウェイ」が今月7日、市の中小...(続きを読む)
1月23日号
2021年4月8日号