神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

八王子消防署 「本物」を間近に 児童2120人が写生会

社会

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
夢中になって消防車や消防隊員を描く児童ら =同署提供
夢中になって消防車や消防隊員を描く児童ら =同署提供

 本物の消防車や消防隊員を見ながら絵やポスターなどを描く「はたらく消防の写生会」が、4月から5月にかけて八王子消防署(戸谷彰宏署長)管内の市立小学校と都立特別支援学校32校で開かれ、計2120人の児童が参加した。

 子どもたちに消防の仕事に関心を持ってもらい、防火防災の意識を育もうと同署が毎年開催しているもの。今年は消防署員だけでなく、他に本業を持ちながら有事に現場へ駆けつける八王子市消防団員も協力。子どもたちは校庭に到着した消防車に目を輝かせ、防火服などを着用した消防士と消防団員に時折質問をしながら思い思いの絵を描いた。

 また写生会に合わせて住宅用火災警報器の作動実演も行われ、煙を感知して機器が作動するまでにかかる時間や音の大きさなどを子どもたちに伝えた。同署は「設置から10年を超えた住宅用火災警報器は電池切れなどもあり、点検や交換が必要。実演を通じて児童から家庭、地域へとつながり、防火意識が向上していけば」と期待する。

 なお同署では8月に子どもたちの作品の展示会も予定している。

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

ハンドメイド市

ハンドメイド市

21・22日 八日町で

6月15日

混声合唱の定期演奏会

混声合唱の定期演奏会

アンサンブルJ

6月14日

「横三」手拭いを贈呈

「横三」手拭いを贈呈

横三商店街でキャンペーン

6月13日

災害時のペット支援で協定

災害時のペット支援で協定

市とヤマザキ動物看護大

6月13日

小田原でタマネギ収穫体験

愛宕小

小田原でタマネギ収穫体験

5年生が姉妹都市交流

6月13日

垣根ない音楽祭

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook