神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年8月4日 エリアトップへ

東京薬科大 薬物の恐ろしさ知って 横川中で出前授業

教育

公開:2022年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
▲講義する倉田助教▶薬物の誘いを断るロールプレイに挑戦する生徒(右)
▲講義する倉田助教▶薬物の誘いを断るロールプレイに挑戦する生徒(右)

 東京薬科大学(堀之内)は7月15日、薬物乱用防止を題材にした出前授業を市立横川中学校で実施。薬学部の教員6人と学生12人が、同校の全校生徒約190人を対象に講義とグループワークを展開した。

 今回の授業ではテーマを学年ごとに変え、1年生から順に「喫煙防止」「医薬品の適正使用」「薬物乱用の防止」に設定。薬学部教員は、喫煙の習慣化による体への悪影響や家庭での正しい薬の使い方、薬物乱用の恐ろしさについて、動画やクイズを交えて紹介した。グループワークでは、先輩や友人に薬物を誘われるという場面を想定。生徒たちはどう行動すべきかグループごとに話し合い、発表した。

声に出して断る

 1年生のクラスではロールプレイも実施した。学生が喫煙に誘う親友に扮し、生徒が誘いを断る役に挑戦。声に出して断る練習を実践した。講師や学生への質疑応答も行われ、講師は「生徒たちは薬物から自分を守ることが、将来を守ることにつながると感じてくれた」と振り返った。

 薬学部医療薬学科の臨床薬理学教室6年・井上紗紀さんは、コロナ禍で学校薬剤師の実習がなくなり、希望して今回の授業に参加。「中学生が講義もグループワークも熱心に参加してくれてよかった。卒業後は薬局薬剤師になるので、機会があれば学校薬剤師になりたい」と思いを語った。

 薬物乱用防止教育は学校保健計画上、全ての中学校で専門家による年1回の指導と推進が求められている。同校の学校薬剤師を務め、今回教壇に立った薬学部情報教育研究センターの倉田香織助教は「学生がロールプレイに協力し、より活発なグループワークができた」と手応えを話した。

八王子版のローカルニュース最新6

二人の銀河鉄道

二人の銀河鉄道

5月11日 プラネタリウム上映

5月4日

高尾山口に職人集う

高尾山口に職人集う

5月3・4日 手づくり市 

5月2日

青空下でスキルトイ

青空下でスキルトイ

5日 えきまえテラス

5月2日

大金選手が出場決定

初のオールスター東西対決

大金選手が出場決定

5月2日

駅前通りに賑わい

駅前通りに賑わい

初開催の西八マルシェ

5月2日

「親切な靴屋さん」

「親切な靴屋さん」

八日町に限定出店

5月2日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月4日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook