神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2017年11月30日 エリアトップへ

中町町会「音頭」を制作 芸妓めぐみさんが歌う

文化

公開:2017年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
中町音頭の歌詞を持つめぐみさん
中町音頭の歌詞を持つめぐみさん

 ♪生まれも育ちも中町で まつり囃子が子守唄――。中町町会(住谷豊一会長)はこのほど「中町音頭」を制作した。およそ20年前に作られたものを録音し、形にした。町への愛がつまった「ご当地ソング」。歌唱は八王子芸妓衆のめぐみさんが担当した。

町への愛 形に

 「めぐちゃん、頼むよ」。今年6月、めぐみさんはあるCDを渡された。中には「アカペラ」が入っていた。

 アカペラで歌っていたのは、元町会長の長沢功さん(78・上野町在住)。長沢さんはおよそ20年前、「町への愛を形に残そう」とこの音頭を作詞作曲した。「飲み会やバス旅行のとき一人でよく歌っていました。好評でしたよ」と振り返る。

 長沢さんは今年に入り市内の加住町や北野町に音頭など「ご当地ソング」があることを知り、「それならうちも」とずっと温めていた楽曲の録音を決めた。カラオケボックスでメロディを吹き込み、そのCDを持って長く親交がある、めぐみさんに歌、編曲を依頼した。

 中町町会は、八王子まつりにおける芸妓衆「にわか山車」巡行の復活(2005年)や「宵の宮」の開催などを応援してきた。そんな縁からめぐみさんは中町町会へ感謝の思いは強い。

「手伝いできて嬉しい」

 長沢さんのメロディを採譜しためぐみさんは10月、市内のスタジオで笛、三味線などを交え録音。「地元の歌を残していくことはとても大切なこと。その意気込みに対し、手伝いができるのは嬉しい」と話した。

 音頭は5番まである。中町で暮らす男性が主人公で、年を重ねながらも変わらぬ町への思いを描いている。「1番は少年時代、2番は青春時代。就職して町が故郷に代わるのが3番。親となる4番。そして5番は年寄になってみんなで中町にある温泉に入る(笑)」(長沢さん)。また各番の締めを、八王子まつりで山車を引くときの掛け声「イチニのヤーイ」で統一するなど八王子らしい一曲ともなっている。

新年会で披露 振付も

 長沢さんは20代の頃、中町でブティックを開いた。「お酒も遊びもこの町が教えてくれた。ここで大人になった。我ながらいい詞だと思う。本当に中町で良かった」。住谷会長は「町への愛が伝わってくる。大切に残していきたい」と喜んだ。

 音頭は来年1月の新年会で振付を付け披露する予定。担当するめぐみさんは「中町らしく小粋な振付にしたい」と話した。

音頭を作った長沢さん
音頭を作った長沢さん

八王子版のトップニュース最新6

八王子の新本社が始動

オリンパス株式会社

八王子の新本社が始動

世界的企業の拠点に

4月25日

利用実態を解明へ

2月終了桑都ペイ

利用実態を解明へ

中央大が市と共同研究

4月25日

「八学」が準優勝

⾼校男子バスケ大会

「八学」が準優勝

全国16校がしのぎ削る

4月18日

「ごみ少ない街」で連覇

八王子市

「ごみ少ない街」で連覇

リサイクル率は2位継続

4月18日

ハチオウジゾウ 故郷へ

ハチオウジゾウ 故郷へ

化石 発見者が市に寄贈

4月11日

スノボ全日本で優勝

難波空良さん

スノボ全日本で優勝

手術乗り越え 来季プロに 

4月11日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook