神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2024年5月2日 エリアトップへ

長房町の空にそよぐ 南浅川沿いにこいのぼり

文化

公開:2024年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
風を受けて青空を泳ぐこいのぼり
風を受けて青空を泳ぐこいのぼり

 端午の節句にちなみ、今年も長房町の南浅川沿いに約600匹のこいのぼりが掲揚され、川を下る風を受けて空を気持ちよさそうに泳いでいる。

 家庭で不要になったこいのぼりなどを譲り受け、地元の長房地域住民協議会(松葉浩充会長)が1989年から続けている「長房ふれあい端午まつり」の中の恒例行事。近隣の保育園・幼稚園児が作った可愛らしい「園児のぼり」もあり、4月20日に約50人がかりで設置した。設置場所となる長房市民センター前の陵東橋付近は、散歩を楽しむ人や子どもを連れて記念写真を撮る家族などで賑わっている。

 飲食物などの模擬店が並ぶまつりは、5月4日(土)と5日(日)に同センター前で開催(午前10時から午後4時まで)。「こいのぼりと出店を楽しみに子どもたちが集まり、喜んでもらえれば」と同会。問い合わせは同センター【電話】042・664・4774。

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版のローカルニュース最新6

ハンドメイド市

ハンドメイド市

21・22日 八日町で

6月15日

混声合唱の定期演奏会

混声合唱の定期演奏会

アンサンブルJ

6月14日

「横三」手拭いを贈呈

「横三」手拭いを贈呈

横三商店街でキャンペーン

6月13日

災害時のペット支援で協定

災害時のペット支援で協定

市とヤマザキ動物看護大

6月13日

小田原でタマネギ収穫体験

愛宕小

小田原でタマネギ収穫体験

5年生が姉妹都市交流

6月13日

垣根ない音楽祭

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook