神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

神奈川フィルハーモニー管弦楽団の相模原市音楽鑑賞会に客演したホルン奏者 熊井 優(ゆう)さん 市立若松小学校出身 27歳

公開:2012年6月21日

  • LINE
  • hatena

いつかの少年「よい形で恩返しを」

 ○…「やはり、あのときの体験は、大きなきっかけだったかも」。神奈川フィルハーモニー管弦楽団が市内の小学生を招待し、演奏する「相模原市音楽鑑賞会」。約20年前、そこで初めて生のオーケストラの音に触れた少年が、母校の児童を前に同じ舞台へ――そんな映画のような出来事が今月15日、現実に。当時、印象に残ったのは、やはり金管楽器だったそう。

 ○…ホルンを初めて手にしたのは、大野南中学校の吹奏楽部時代。「パートの先輩が優しかったから」。だが、比較的器用だった小学校時代から一変、「2年間ほど高い音が出ず、恥ずかしかった」。そして、「人生で初めて正面から真剣に取り組んだ」という吹奏楽は、それ以降、人生の羅針盤に。音大志望を両親に打ち明け、返された言葉は「いつか言い出すと思っていた」。音大時代は、教職の準備もしていたが、3年時に、オケでの客演を経験し、奏者を志すことに。

 ○…卒業後は、4年ほど、ドイツへの短期滞在や楽団員のオーディションに挑みながら、全国各地で20ほどの楽団の客演を重ねた。ギャランティーが交通費に消えることもある日々に「親のすねをかじりすぎな自分が嫌になった」ことも。大変なのは「演奏技術より生活のペース」。特に、ホルンは「チームワークが命」だそう。つまり、コミュニケーションの場である飲み会が不可欠。「どんなに夜遅くまで飲んでも翌日の本番はビシッと決める」先輩に圧倒されていたようだ。「今は、少しはスタミナがついたかな」。

 ○…昨年秋より、兵庫芸術文化センター管弦楽団の団員に。関西を拠点にしつつ、首都圏での客演の傍ら、ほぼ月1回は帰相。その度に、母校・東海大相模高の吹奏楽部へ顔を出す。「もらったものをより良い形で返したい」。今回の客演で印象に残ったのは、「興味津々だった子どもたちの目」。その中には、きっと”かつての自分”もいたのでは。
 

さがみはら南区版の人物風土記最新6

東 正充(あずま まさみ)さん

相模原商工会議所青年部(相模原YEG)の第28代会長に就任した

東 正充(あずま まさみ)さん

南区在住 42歳

4月25日

高柳 和富さん

自宅で「レコードを聴いて音楽を楽しもう」を開催する

高柳 和富さん

相模台在住 65歳

4月18日

黒沢 愼五さん

さがみはら介護支援専門員の会の代表を務める

黒沢 愼五さん

相模原市勤務 43歳

4月11日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

若手落語家として活躍する

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月28日

中本 茂美さん

ソレイユさがみで「お父さんのための読み聞かせ講座」の講師を務める

中本 茂美さん

松が枝町在住 72歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook