神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

糖尿病(に関する)論文が英ジャーナルに掲載された管理栄養士 安達 美佐さん 南区若松在住 52歳

公開:2013年9月19日

  • LINE
  • hatena

「楽しむ食事」のサポーター

 ◯…糖尿病であっても血圧が高くても「食べていけないものはひとつもありません」。問題は食べ方にある。朝食は注意が必要。朝に血糖値をあげてしまうと、1日その状態で推移する。「トマトジュースを飲むといい」「1日2食でいい」。氾濫した情報が患者を混乱させる。「食生活の改善は1回で終わらない。美味しくないと続かない。何よりその人に適した情報があるんです」。今年5月、『栄養士が継続的に関わると(患者の)血糖値の改善がみられる』ことを証明した論文が英(イギリス)のジャーナル「BMCパブリックヘルス」に掲載された。

 ◯…札幌市の出身。「栄養士の仕事はよく知らなかった」が、地元の短大は食物栄養科へ。一つ上の夫とは高校時代に出会い、すでにその時結婚を決めていたとか。小学校教諭の夢もあったが、「家族の健康や生活に役立つかも」と、栄養士の道を選んだ。1年間の研修を経て、病院・保健所勤務に。そこで”決められた理想の食事に近づける”一律指導に疑問を覚えた。

 ◯…アメリカの栄養士事情について調べる機会を得た。現地ではフィットネスクラブやスーパーマーケットにも栄養士がいた。「鶏肉を100㌘」といった指示ではなく、「チキンだったらこの大きさ」と実生活にあった指導が行われていた。栄養士の地位はどこの国よりも高く、「これだ!」と思ったそう。現地の栄養士の後押しもあり、「私がやればいい」と決意ができた。

 ◯…地域の人にもっと栄養士を身近に感じてもらいたい―。アメリカでの経験を経て、7年前、栄養士をマネジメントする合同会社を立ち上げた。そして今月、スタート当初から構想していた食事会を開催。血糖値を気にせず楽しめる会席をシェフと考案、直接栄養士と話せる機会を創出した。「毎日続けるのは難しい。週に4、5日気を遣えば大丈夫ですよ」。一週間の楽しみは週末に夫とお酒を嗜(たしな)むひと時。健康とは「楽しくいられることかな」
 

さがみはら南区版の人物風土記最新6

御手洗 理英さん

4月1日付けで相模原市美術協会の会長に就任した

御手洗 理英さん

中央区在住 64歳

5月2日

東 正充(あずま まさみ)さん

相模原商工会議所青年部(相模原YEG)の第28代会長に就任した

東 正充(あずま まさみ)さん

南区在住 42歳

4月25日

高柳 和富さん

自宅で「レコードを聴いて音楽を楽しもう」を開催する

高柳 和富さん

相模台在住 65歳

4月18日

黒沢 愼五さん

さがみはら介護支援専門員の会の代表を務める

黒沢 愼五さん

相模原市勤務 43歳

4月11日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

若手落語家として活躍する

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook