東京純心大学(滝山町)で7月29日から8月5日にかけての5日間、白鵬女子高等学校(横浜市)の生徒向けの大学授業体験が行われた。
6月に結ばれた教育連携の試みの一環で、幼児保育を教える同大学が、保育コースを有する同高校の生徒に大学授業の導入となる講義を実施した。参加者は高校1年から3年の計24人。
体験授業では、保育についてのディスカッションや、保育園における芸術教育など、計15コマが行われた。体験した高校生は「授業を受け進路について想像が膨らんだ」と話した。
造形授業を担当した井上救教授は、「高校生が手先を動かす場面で特に熱心になっているように感じた。積極的な発言もみられた」と授業の様子を語った。
|
<PR>
八王子版のローカルニュース最新6件
陵南公園に読書の世界4月17日 |
|
|
|
|
|