神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2020年9月17日 エリアトップへ

100年で一番うれしかったこと 宇津木町・伊原キヨさん

社会

公開:2020年9月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
孫が2人、ひ孫が1人いる伊原キヨさん
孫が2人、ひ孫が1人いる伊原キヨさん

 来月で100歳を迎える宇津木町の伊原キヨさんに話を聞いた。

 大正9年(1920)10月17日、新潟県生まれ。小学校に上がる頃、「雪が深くて冬は通えない」ことから都心に引っ越すことに。「通ったのは池袋第五尋常小学校。立教大学の門の向かいにあった」と伊原さんは正確に細部まで思い出して話す。その後、東京府立第一高等女学校、音羽洋裁女学校(いずれも当時)と進み、卒業後は生命保険会社で1年働いてから結婚した。「当時は親が決めていたからね。本人同士は顔も知らなくて。初めて会って『なんて背の高い人だろう』って思った」。戦争による被害は幸いにもなかったものの、周囲は焼け野原。生活のために夫の出身地である長野県飯田市で漆器屋を継いだ。世の中が戦後復興に向かう中、1947年に「飯田大火」と呼ばれる市街中心地の7割を焼失する火災が発生。「家も店も丸焼けになった」。しかし、そんな中でも希望はあった。翌年、長男の江太郎さんが誕生した。「戦争以外にも大変なことは色々あったけど、息子を授かったことが一番うれしかった」。江太郎さん(昨年叙勲/瑞宝中綬章)は国家公務員として勤め上げ、2008年に園遊会に呼ばれた。その際、江太郎さんが天皇陛下からお言葉を賜ったことがキヨさんの自慢だ。

「大変しっかりされているから、今のうちにお話を残しておこう」とかかりつけの医師からアドバイスを受け、長男の江太郎さんがビデオカメラを回して記録として残している
「大変しっかりされているから、今のうちにお話を残しておこう」とかかりつけの医師からアドバイスを受け、長男の江太郎さんがビデオカメラを回して記録として残している

八王子版のローカルニュース最新6

色は紫 香り漂う

色は紫 香り漂う

片倉城跡公園のフジ

4月25日

ビジネスネームを導入

京王バスグループ

ビジネスネームを導入

4月25日

SAKEフェス、初開催

SAKEフェス、初開催

5月11日 日本酒に特化

4月25日

子どもの幸せに役立てて

子どもの幸せに役立てて

青梅信用金庫が市に寄付

4月25日

100圓タンメン発売

100圓タンメン発売

天神町の「長浜家」が協力

4月25日

「卵子凍結」助成を継続

東京都

「卵子凍結」助成を継続

昨秋、開始 28年度までに

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook