神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年2月24日 エリアトップへ

【Web限定記事】浅川小学校 日本遺産・高尾山をポスターに 児童が報告会

教育

公開:2022年2月24日

  • LINE
  • hatena
体育館での報告会の様子
体育館での報告会の様子

 市立浅川小学校(初沢町)で2月17日、日本遺産についての報告会が実施された。

 同校は日本遺産に認定されている「高尾山」を学区域に持つ。6年生児童は郷土学習として日本遺産の価値を表現したポスターづくりを行ってきた。

 当日は3クラス合計30チームがポスターとその制作の過程などをプレゼンテーション。各教室で行われたのち、体育館で選抜作品の発表があった。

 「高尾山の歴史は深い。もっと知ってもらいたいと思った」「ゴミが自然を汚す。高尾山の自然を守りたいと思った」など、児童はそれぞれの動機を訪れた保護者らに説明した。

展示されたポスター
展示されたポスター

八王子版のローカルニュース最新6

「手伝う」感謝、でも…

八王子のあの人にきく

「手伝う」感謝、でも…

八障連の杉浦代表

11月30日

みんなで歌い踊ろう

都障害者ダンス大会

みんなで歌い踊ろう

J:COMホールで初開催

11月30日

38年の感謝を込めて

ニューグランド閉館

38年の感謝を込めて

市民向けイベント

11月30日

甘納豆入りコーラを開発

日本工学院八王子専門学生

甘納豆入りコーラを開発

地元和菓子店とコラボ

11月30日

恩方の中高生合同演奏会

恩方の中高生合同演奏会

吹奏楽とハンドベル

11月30日

学生の視点 まちづくりに

京王電鉄・UR

学生の視点 まちづくりに

多摩地域でコンテスト

11月30日

あっとほーむデスク

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

  • 10月26日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook