文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める 金井 直子さん 下柚木在住 64歳
個性尊重する家庭教育を
○…全国の子育て支援団体が名を連ねる「家庭教育支援チーム」。国が先導し、全国ワンチームで保護者の不安に寄り添い子どもたちの「幸せ」を支える使命をもつ。現在420ほどの団体があるなかで、文部科学大臣表彰を受けた。主な活動は、学校コーディネーターなどの資格を持つメンバーが小学校などに出張し、保護者と子育ての悩みを共有する。参加者のアンケートからも「需要は確実にある」と設立から10年の歩みを振り返る。
○…育児中、同じ幼稚園で育児に悩むママ友に誘われ、専門家が開く育児講座を受講した。それまでは福祉関係や発達障害に明るくなかったが、子のもつ個性を矯正するのではなく尊重し、受容する重要性に感銘を受けた。同じ講師のもとで学んだ仲間たちと、得た知識を多くの保護者に知ってもらうのに、「こちらから出向いて行くのはどうか」と今の出張座談会スタイルを思いつき、団体名に講師の名や各所を回るという意味の「キャラバン」を入れた。
○…もともとの温和な性格が手伝ってか、相談された言動で相手を否定的に捉えることは「ほとんどない」という。親の「こうさせたい」と子の「ああしたい」は時にぶつかるが、「世の中にはいろんな人がいて、それだけいろんな考え方がある。それは否定するものではない。私だって個性が強い方だから」とお茶目に微笑む。
○…団体の活動の他、市内の小学校で特別支援教室の運営に携わる。児童との話のきっかけに、今どきのゲームをやりこむ一面も。この春小3になった孫娘とは特に仲良しで、2人で全国を旅行で制覇できるか計画中だ。「孫にプランを考えてもらっている。春先に第1弾に行けるかな」と楽しむことも忘れない。
湘南巻き爪矯正院 八王子院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
|
|
|
|
|
|
|
<PR>