神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

卒寿を記念し、処女作品集「ペンのしずく」を発表した 小方 末(すえ)子さん 南区文京在住 90歳

公開:2011年2月3日

  • LINE
  • hatena

“詩を糧に” 歩み続けた90年

 ○…「自分の心が書いているものの中に のめり込んでしまう ペンの走るまま 書き続ける エネルギーが欲しい」。これは『まどろみ』という作品の一部。別の作品には「芯が短くなった 早く書かないと みんな忘れてしまう 急いで削る」(『鉛筆』)とも。「思ったことを知っている限りの言葉で書いているだけ」と穏やかに微笑む。「思い出したりしたときにすぐその場で」記すことが習慣。しかしどれも原稿用紙に書く前に推敲を重ね、生まれたもの。時には、眠る時も枕元にペンとメモ用紙を置いていた。

 ○…卒寿記念となった処女詩集には「昔から好きだった」というハンカチをモチーフに乙女心を感じさせる空想の情景や、夏の甲子園を“ボールの気持ち”で元気いっぱいユーモラスに表現する作品も。市文化祭での受賞作も並ぶ。ところどころに「子どもの手が離れたころ、近所のお友達に誘われて習っていたのよ」という自作の俳画を添えた。「俳句も習っていたの」。だが、詩は、小学校時代から、だれに教わるでもなく、綴っていた。

 ○…現在の町田市木曽町出身。「綴り方は、よくほめられていた。先生が本を読んでくださったのが一番の思い出」。姉が購読していた『少女倶楽部』や『少女の友』といった雑誌に親しんだ。詩集には、生まれ育った境川の情景や兄弟との思い出、青春時代の戦争の記憶、嫁ぎ先の農家を手伝った結婚生活や子育ての様子も作品に。その多忙な暮らしの傍ら、「書いていると前向きになる」と習慣は続いた。

 ○…現在は、80代で入会したサークル「相模原詩人クラブ」最高齢の会員として、月1度の合評会に備える日々だ。作品集発表も会が縁で実現した。「私、昔から、どこへいっても良い人に巡り合うのよ」。詩の心は「いまだにつかめない。だから続くんでしょうね。身体が続く限りやっていきたい」と更に創作意欲は増している。

さがみはら南区版の人物風土記最新6

東 正充(あずま まさみ)さん

相模原商工会議所青年部(相模原YEG)の第28代会長に就任した

東 正充(あずま まさみ)さん

南区在住 42歳

4月25日

高柳 和富さん

自宅で「レコードを聴いて音楽を楽しもう」を開催する

高柳 和富さん

相模台在住 65歳

4月18日

黒沢 愼五さん

さがみはら介護支援専門員の会の代表を務める

黒沢 愼五さん

相模原市勤務 43歳

4月11日

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

若手落語家として活躍する

古今亭 佑輔さん(本名:高橋 友里恵)

相模原市在住 30歳

4月4日

小池 優華さん

第77回全日本学生音楽コンクール全国大会フルート部門で第1位に輝いた

小池 優華さん

南区在住 16歳

3月28日

中本 茂美さん

ソレイユさがみで「お父さんのための読み聞かせ講座」の講師を務める

中本 茂美さん

松が枝町在住 72歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook