神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2011年12月22日 エリアトップへ

(PR)

「品評会で収穫物が最優秀賞に!」 プロも太鼓判「森の富植土」 剪定木チップ+特許技術の有機堆肥

公開:2011年12月22日

  • LINE
  • hatena

 「これを使ってから、各農協からの返品がなくなった」とは、海老名市で農業を営むKさん。造園業者(有)ワコーグリーン(南区磯部)が今年から発売を開始した有機堆肥「森の富植土」(=写真左)を畑に混ぜたところ、品評会で人参は最優秀賞、ブロッコリーは優秀賞に。

 「森の富植土」は、庭などの剪定木をチップ状にし、独自に開発した天然成分のミネラル液(特許取得済)を加え、約4カ月もの間、攪拌(かくはん)・発酵させたもの。植物の成長を促進し、虫もつきにくくする。連作による弊害にも有効で、「身がつまっている」「花が大きくなった」などの声が後を絶たないという。

 今秋には、東日本大震災の津波による塩害を被った宮城県仙台市の水田の土に同商品を混ぜ、生育実験を実施。その結果、稲穂が生育、収穫に至った。また、牛糞などを混ぜた堆肥と比べ、臭いがなく、使いやすい点は、家庭菜園にもおすすめ。ぜひお試しを。
 

㈲ワコーグリーン

相模原市南区磯部44-1

TEL:046-257-3277

http://www.wako-green.co.jp/

さがみはら南区版のピックアップ(PR)最新6

落ちないメイク、クリニックで提供中

落ちないメイク、クリニックで提供中

メディカルアートメイク

12月7日

はじめての終活 応援セミナー

60歳以上の方、終活について不安を抱えている方必見!

はじめての終活 応援セミナー

参加無料 どなたでも参加可能/予約制・各回10組限定

12月7日

空き家放置で増税注意

空き家放置で増税注意

売却・管理・活用もお任せ

12月7日

こどもタウンニュースさがみはら版

老いのもやもや正体は

老いのもやもや正体は

12月10日、20日 問診票で不安整理

11月30日

企業と本音トーク会

家庭と仕事の両立を応援する企業説明会 マザーズハローワーク共催

企業と本音トーク会

子連れOK・服装自由・応募書類不要

11月30日

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook