神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら南区版 公開:2013年11月14日 エリアトップへ

相模原中等校薄木さん "連覇"の快挙 神奈川新聞「感想文コン」

教育

公開:2013年11月14日

  • LINE
  • hatena

 10月に開かれた第5回かながわ「新聞感想文コンクール」(神奈川新聞社主催)の最終審査会で、県立相模原中等教育学校(南区相模大野)3年の薄木響志朗(うすききょうしろう)さん=写真=の作品「僕は旅する」が中学3年生の部の最優秀賞に選ばれた。薄木さんは、昨年に引き続いての同賞受賞。主催の神奈川新聞社によると、”連覇”は同コンクール創設以来初という。

 同コンクールは、児童・生徒に新聞に親しみを持ってもらおうと2009年から同社が毎年開催している。「新聞記事を読んでの感想」「もしも自分が新聞記者だったら」のどちらかの課題を選んで応募する。昨年までは小学5年生から中学3年生までだった対象が今年から4年生以上になり、今回は過去最多の277校が参加。応募総数は5千440点だった。

 昨年は学校の夏休みの課題として感想文を書いた薄木さん。今年は「自分の実力を試してみたい」と自ら応募した。作品では、過去と未来の事象について書かれた、時間軸の異なる2つの記事の感想を綴った。

 同社担当者は「別の方向を向いた2つの記事を選んだ着眼や構想、表現のおもしろさが審査員に評価された」と説明する。また「同じ人が複数年連続して入賞した例は過去にあったが、最優秀賞では初」と、薄木さんの快挙を称えた。

 薄木さんは「前回受賞後、新聞をより読むようになった。また感想文を書きたいと思っていた」と応募に至った心境を語り、 ”連覇”は「とてもうれしい」と感想を述べた。

 薄木さんには、中学校に入る前から欠かさず続けている日課がある。自宅で購読している朝日新聞のコラム「天声人語」を要約し、用紙にその感想を記していくというもの。「導入から主題へ、そして別の主題が現れ、関連のなかった話が、最後にうまくまとまる。すごいと思う」。国語力の向上は自身も実感しており、この日課を「これからも続けていく」と話す。

 薄木さんは、映像が見られることなどインターネットの利点を語る。その一方で新聞について「一度に目に入る情報量が多いのが好き。持ち運びも楽だし、繰り返し読める。歴史も深いので無くなって欲しくない」と、その必要性を訴えた。

 好きな科目は理科で、「実験がおもしろい」。実は「国語は苦手」だそう。将来の夢は化学者。高校では「化学を学びたい」と語った。

※11月16日の神奈川新聞で、薄木さんらの作品が掲載される予定。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

1市5町に「消滅可能性」

人口戦略会議

1市5町に「消滅可能性」

相模原「中間に位置付け」

5月16日

保育所申込みが過去最多

相模原市

保育所申込みが過去最多

待機児童は南区に7人

5月16日

ホコ天で街に賑わいを

サウザンロード商店街

ホコ天で街に賑わいを

1日限定 地元商店出店も

5月9日

22地区を「楽しく学んで」

市印刷広告協同組合

22地区を「楽しく学んで」

ゲーム開発で出前授業

5月9日

酒楽祭を初開催

相模大野北口商店会

酒楽祭を初開催

コリドーで5月26日

5月2日

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

5月2日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook