神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2023年2月16日 エリアトップへ

創価女子短大 学生案 都で事業化 次年度予算へ4,900万円

社会

公開:2023年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
7日、小池都知事から感謝状を受け取る中野さん(左)と森本さん=同大提供
7日、小池都知事から感謝状を受け取る中野さん(左)と森本さん=同大提供

 創価女子短期大学(丹木町)青野ゼミナールの学生が立案した女性の働きやすさ向上に関する事業案が、2023年度の都の施策に反映されることが決まった。都民投票により選ばれ、施策には4900万円の都予算が計上される。2月7日の表彰式で、学生らは小池百合子都知事から感謝状を受け取った。

 この事業案は、都政の喫緊課題の解決策を都民から募る「都民による事業提案制度(都民提案)」内で決定したもの。提案したのは、同大学国際ビジネス学科・青野健作准教授のゼミナールに所属する、2年生の森本美里さんと中野菜摘さん。「働く女性のウェルネス向上事業」と題し、生理など女性特有の健康課題解決に関する企業の好事例などを調べ、普及啓発に役立てるという発想だ。

 労働基準法では生理による体調不良休暇(生理休暇)が認められているが、青野准教授によると「生理休暇を申請した人は0・9%。100人いて、申請者が1人にも満たないということ」と、現状に疑問を投げかける。理由については企業が制度を周知していなかったり、男性が多い職場での言いづらさやこの休暇が無給である企業が多いことなどが挙げられるという。

 同ゼミでは、女性が働き続けやすい職場環境の推進を目的に、この課題にすでに取り組んでいる企業を調査。ある会社では女性社員の声を受け、一昨年から生理休暇を有給に。学生らはこの企業にヒヤリング。有給化したことによる社員の反応や影響などを好事例として、他の企業に周知させることで啓発に結びつけようと考えた。

都民投票で2位

 2人はこの事業案を今年度の都民提案に応募。集まった684件から同様の内容などは集約され、13件まで都によって絞られた。最終的に昨年8月、都民によるインターネット投票を実施。2259票を獲得し第2位になった施策が、同大学の2人による事業案が反映されたものだった。

 この結果を受け、都は2023年度の予算編成で事業案化。産業労働局の管轄となる。事業概要は「女性特有の健康課題と仕事の両立をテーマにオンラインアンケートを実施するとともに、取組の好事例の発信等を通じ、働く女性のウェルネスを向上させていくムーブメントを創出する」という内容。4900万円の予算が計上され、詳細は順次具体化していく見通しだ。

 2月7日に都庁で行われた感謝状贈呈式では、森本さんと中野さんの他、同施策に提案が反映された別団体にも感謝状が贈られた。2人は「男性も女性も共に働きやすい社会に近づいていくことを願います」と思いを込めた。

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

八王子版のトップニュース最新6

避難所運営に女性視点を

能登半島地震から半年

避難所運営に女性視点を

地域組織の隊長「ほぼ男性」

5月16日

継続摂取で健康改善

明治ヨーグルト

継続摂取で健康改善

市内小学生対象に調査

5月16日

八王子は「要自然減対策」

八王子は「要自然減対策」

自治体の持続可能性分析

5月9日

自転車シェアで「CO2削減を」

自転車シェアで「CO2削減を」

創価大生の提言で導入

5月9日

70年の節目を祝う

トヨタ東京自動車大学校

70年の節目を祝う

整備士2万7千人を輩出

5月2日

浸水対策工事が完了

八王子市役所

浸水対策工事が完了

南浅川の氾濫を想定

5月2日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月16日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook