神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2021年11月19日 エリアトップへ

絶滅危惧種カワラノギク育成 玉石の新圃場に咲いた

社会

公開:2021年11月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
河川工事で出た玉石を活用
河川工事で出た玉石を活用

 相模川で数が減っているカワラノギクを育てるための、新しい圃場が神川橋下流に新しく誕生した。河川工事で発生した玉石約400立方メートル分が敷かれている。

 カワラノギクは石の河川敷などに自生しやすいが、環境が変わったり外来植物が入るなどして減少、国の絶滅危惧種に指定されている。

 さむかわエコネットでは復活に向けて圃場での育成を続けており、新圃場には今年春に種をまいた。11月上旬に満開を迎えており「お花見」イベントなどを開いた。

10月末の様子
10月末の様子

寒川版のローカルニュース最新6

土地政策など要望

宅建政治連盟

土地政策など要望

事業者と議員が対話

12月1日

無料相談続け20年

無料相談続け20年

湘南不動産コンサル協会

12月1日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントをカレンダーで紹介

12月1日

寒川神社で新嘗祭

だがしや楽校

町民センター

だがしや楽校

12月9日

12月1日

ニューイヤーコンサート

ラスカ

ニューイヤーコンサート

2月4日 ひらしんホール

12月1日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook