町内建設事業者がタッグ 経済
共同受注システムを構築
寒川町商工会では、家屋のリフォームや修繕の共同受注プロジェクト『寒川町商工会営繕協会(仮称)』プロジェクトをスタートさせた。...(続きを読む)
10月23日号
共同受注システムを構築
寒川町商工会では、家屋のリフォームや修繕の共同受注プロジェクト『寒川町商工会営繕協会(仮称)』プロジェクトをスタートさせた。...(続きを読む)
10月23日号
相続相談室
エンディングノートの重要性
――母が他界し、相続の手続きをしていますが、姪も相続人にあたりますか?連絡がつかないのですが、そのまま進めたら問題がありますか?(50歳・男性)...(続きを読む)
10月23日号
海老名「まち開き」佳境
駅西口と東口の往来をスムーズにする「自由通路」の開通や「市立中央図書館」の全面改装など”東西一体のまちづくり”が具現化しつつある海老名駅西口エリア。10月10...(続きを読む)
10月23日号
ライオンズ
豪雨災害に緊急で募金も
茅ヶ崎・寒川地区のライオンズクラブ4団体が10月4日、茅ヶ崎駅北口のペデストリアンデッキでなでしことビオラの小鉢500個を通行人に配布した。...(続きを読む)
10月23日号
海老名サービスエリア
上り線の新たな風物詩へ
東名高速道路の「海老名サービスエリア」で10月30日(金)、初めての試みとなる「ぷらっとコンサート」が開催される(入場無料)。 これは...(続きを読む)
10月23日号
今さら聞けない 11月11日(水)
藤法レディースアカデミー
(公社)藤沢法人会・女性部会(浅井明美部会長)が主催する税務セミナー「マイナンバー制度と企業の実務」が11月11日(水)、藤沢法人会館で開催される。時間は、午...(続きを読む)
10月23日号
寒川うたごえ喫茶
寒川うたごえ喫茶実行委員会では第11回目となる『寒川うたごえ喫茶』を11月29日(日)、午後1時30分から午後3時30分まで寒川総合体育館3階会議室...(続きを読む)
10月23日号
9月1日から売り出していた20%のプレミアムが付いた商品券『さむかわハッピー買物券』が10月16日に完売した。5000円の購入で6000円分の買物ができる。試...(続きを読む)
10月23日号
寒川文書館では第9回懐かし映像上映会「寒川のまちづくり」を11月3日(火)、午前10時30分〜、午後3時〜の2回開催する。1985年の都市計画課「我がふるさと...(続きを読む)
10月23日号
キリンビバレッジ
工場見学ツアーが大人気
キリンビバレッジ湘南工場(寒川町倉見1620)で『キリン午後の紅茶ツアー』と題した工場見学が人気となっている。9月1日から一部の工程を世界で初めて可視化するな...(続きを読む)
10月23日号
シンクロ小学生の部で
小動在住の阿部莉子さん(11・清泉小6年)が、全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会シンクロ競技の部で、所属するアクラブ藤沢のチームメイトととも...(続きを読む)
10月23日号
茅ヶ崎寒川薬剤師会 市民公開講演会
10月18日 茅ヶ崎・寒川2会場で
茅ヶ崎寒川薬剤師会(木下泰男会長)主催の市民公開講演会「健康寿命と運動の関係〜運動は良薬〜」が、10月18日(日)に2会場で開催される。時間と会場は、午前10...(続きを読む)
10月9日号
10月10日、11日、12日にお客様感謝祭
紅葉狩りや美味しいものめぐり、スポーツなど、車で出かけるのが楽しい季節がやってきた。トヨタカローラ神奈川寒川店では深まる秋を前に、10月10日(土)、11日(...(続きを読む)
10月9日号
3回目のアベック出場
神奈川県ミニバスケットボール連盟主催の秋季湘南地区予選で、「旭」が男女ともに県大会出場を決めた。アベック出場は3回目で、県大会出場4ワクを寒川勢2チームが占め...(続きを読む)
10月9日号
販売場所は平塚信用金庫
経済対策に向けた国の交付金を活用したプレミアム商品券が全国各地で発売されたが、ここにきて自治体ごとに再販日を設定するなど、売り切れに近づく動きが目立ってきた。...(続きを読む)
10月9日号
2016年4月22日号
2020年1月1日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号