今年は165人が異動 政治
寒川町 4月1日付人事
寒川町は4月1日付で職員の人事異動を発令した。今年は部長級4人、参事級2人、課長級15人、主幹級8人、副主幹・主査級44人、主任主事級以下56人、再任用職員2...(続きを読む)
3月24日号
寒川町 4月1日付人事
寒川町は4月1日付で職員の人事異動を発令した。今年は部長級4人、参事級2人、課長級15人、主幹級8人、副主幹・主査級44人、主任主事級以下56人、再任用職員2...(続きを読む)
3月24日号
神奈川障害者職業能力開発校を視察 県政報告【10】
神奈川県議会議員 山本 哲
2月13日から3月24日まで行われた平成29年第1回定例会産業労働常任委員会で質疑を行いましたのでご報告いたします。質疑項目は以下になります。...(続きを読む)
3月24日号
4月15日上映「白神の夢」
『住みよい町・さむかわにする会』が行う第4回新春特別フォーラムは、世界自然遺産・白神山地の自然と人々の暮らしを克明に描いた長編記録映画『白神の夢〜森...(続きを読む)
3月24日号
寒川シニアが親善試合
1900年代の初期にカナダ・バンクーバーにあった日系移民の野球チーム「バンクーバー朝日」をリスペクトし、現地の日系少年で3年前に結成された「バンクーバー新朝日...(続きを読む)
3月24日号
宮山の「さとう珠算教室」
第57回茅ヶ崎珠算競技大会が3月5日、茅ヶ崎商工会議所で行われ、宮山の「さとう珠算教室寒川」が団体競技小学校4部門のうち3部門で優勝するという快挙を...(続きを読む)
3月24日号
西部総合職業技術校(かなテクカレッジ西部)を視察 県政報告【9】
神奈川県議会議員 山本 哲
県は「第10次神奈川県職業能力開発計画」に基づき、人口減少や産業構造の変化、技術革新など職業能力開発を取り巻く環境の変化に対応した施策を総合的かつ計...(続きを読む)
3月10日号
プロダンサー佐藤郁実さん
旭が丘中学校出身でサザンオールスターズ等のバックアップダンサーとして活躍中の佐藤郁実さんが3日、母校でダンスのワークショップを行った。...(続きを読む)
3月10日号
ピーストランポリンジム
先月行われた第31回神奈川県トランポリン大会で、昨年10月に倉見に発足した『ピーストランポリンジム』から出場した6選手が入賞した。 「...(続きを読む)
3月10日号
県主催「食習慣からみた生活習慣病予防シンポジウム」
3月24日14時〜 崎陽軒本店6階
神奈川県主催の「食習慣からみた生活習慣病予防シンポジウム」が、3月24日(金)に開催される。時間は14時〜16時。会場は崎陽軒本店6階(横浜駅徒歩3分)。定員...(続きを読む)
3月10日号
3月23日(木)
藤法レディースアカデミー
(公社)藤沢法人会・女性部会(浅井明美部会長)が主催する税務セミナーが3月23日(木)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)で開催される。時間は午後1時30分から3...(続きを読む)
3月10日号
参加募集
キリンビバレッジ工場見学
キリンビバレッジ湘南工場(寒川町倉見)で「キリン午後の紅茶」の美味しさの秘密を体験する春の特別ツアー(工場見学)が開催される。参加は無料。...(続きを読む)
3月10日号
さむかわ中央公園で
寒川ピースネットが主催する「さよなら原発ウォークinさむかわ」が3月18日(土)午後1時から3時まで、さむかわ中央公園で開催される。雨天中止。...(続きを読む)
3月10日号
健康管理センターで
寒川町社会福祉協議会が主催する成年後見講座「申し立ててみよう成年後見制度」が3月18日(土)午後1時30分から3時30分まで、健康管理センターで開催...(続きを読む)
3月10日号
寒川わくわくブックマーケット
3月25日(土)に寒川駅前公園で
本をテーマにこども、おとな、親子、シニアが楽しめる古本市「寒川わくわくブックマーケット」が3月25日(土)に寒川駅前公園で開催される。主催は寒川町、...(続きを読む)
3月10日号
寒川駅前で追悼イベント
さむかわ災害ボランティアネットワークが主催する「3・11寒川キャンドルプロジェクト」が3月11日(土)、午後2時30分から午後7時30分まで寒川駅前...(続きを読む)
3月10日号
4月15日「白神の夢」上映
世界自然遺産・白神山地の自然と人々の暮らしを克明に描いた長編記録映画『白神の夢〜森と海に生きる〜』が4月15日(土)に町民センターホールで上映される...(続きを読む)
3月10日号
フラダンス
関東制しメンバーと本場へ
フラダンスの大会「フラオニエ関東予選大会2017」が2月11日に舞浜アンフィシアターで開催され、寒川町立小谷小学校6年の石橋萌さんが所属しているフラ...(続きを読む)
3月10日号
最大会派は5人の大志会
改選後初となる寒川町議会の初日、正副議長が選出された。議長には公明党から太田真奈美氏(52歳・3期目)、副議長には吉田悟朗氏(29歳・2期目)が選出された。ま...(続きを読む)
3月10日号
2016年4月22日号
2020年1月1日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号