志波さんが戦争体験語る 社会
地元越の山自治会館で
元教諭で寒川町初の女性教育委員を務めた志波惠子さんが、地元である越の山老人クラブで自身の戦争体験を話した。 志波さん...(続きを読む)
7月24日号
地元越の山自治会館で
元教諭で寒川町初の女性教育委員を務めた志波惠子さんが、地元である越の山老人クラブで自身の戦争体験を話した。 志波さん...(続きを読む)
7月24日号
盛況だった神輿まつり
今年で3回目となる『さむかわ神輿まつり』が7月20日に開催された。 当日は最高気温34度という猛暑に見舞われ、神輿渡御が行われた沿道も...(続きを読む)
7月24日号
広報誌とともに全戸配布
寒川町まちづくり推進会議(大川壽一会長)が製作を進めていた『協働』をPRするチラシが完成し、木村俊雄町長に報告した。『協働』がよくわかる内容になっており、8月...(続きを読む)
7月24日号
宅建協会湘南支部
18日に「不動産無料相談会」
公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会湘南支部(水落雄一支部長)は7月18日(土)、「不動産無料相談会」を開催する。時間は午前10時から午後3時。会場は同支部...(続きを読む)
7月10日号
さむかわ国際交流協会
さむかわ国際交流協会では、この夏日本に来る日本語勉強中の中国人大学生を受け入れてくれるホストファミリーを募集している。 期間は7月26...(続きを読む)
7月10日号
3×3プロの妙技間近に
3×3バスケのプロチームによるエキシビジョンマッチと寒川町、藤沢市、茅ヶ崎市の小学生ミニバスケチームによるミニバスケット大会を7月25日(土)、寒川駅前公園で...(続きを読む)
7月10日号
寒川文書館・茅ヶ崎資料館
「浜降祭」が7月20日(月祝)に開催されることに先がけ、寒川文書館と茅ヶ崎市文化資料館(茅ヶ崎市中海岸2の2の18)では同祭の企画展を同時開催中だ。期間は7月...(続きを読む)
7月10日号
寒川5校にアオギリなど
寒川町は、原爆投下と終戦から70年、寒川町核兵器廃絶平和都市宣言から30年にあたる今年、平和推進の取り組みとして町内全ての小学校に被爆樹木である広島のアオギリ...(続きを読む)
7月10日号
伊豆箱根鉄道をPR
レディオ湘南「GOOD MORNING湘南」のパーソナリティーなどで知られ、寒川町観光協会応援団団長も務めているDJ・HAGGYさんが、7月1日に伊豆箱根鉄道...(続きを読む)
7月10日号
2020年1月1日号
2020年4月17日号