公民館まつり
学びと夢と健康がテーマ 文化
町民センター、北部、南部で
各公民館利用団体の作品や活動を発表する年に1度のイベント「第39回公民館まつり」が2月25日(土)、26日(日)の町民センター会場を皮切りに3月4日(土)、5...(続きを読む)
2月24日号
公民館まつり
町民センター、北部、南部で
各公民館利用団体の作品や活動を発表する年に1度のイベント「第39回公民館まつり」が2月25日(土)、26日(日)の町民センター会場を皮切りに3月4日(土)、5...(続きを読む)
2月24日号
「かながわ女性の健康・未病フェアIN えびな 2017」
協賛企業から女性にうれしいプレゼントあり
神奈川県では、国の「女性の健康週間」(3月1日〜8日)に合わせて「かながわ女性の健康・未病フェアIN えびな 2017」を開催する。日時は3月4日(土)10時...(続きを読む)
2月24日号
足のだるさ、むくみは注意信号
メス使わず、保険適用で日帰り手術も
第2の心臓といわれる足。「むくみ」や「だるさ」「血管がコブのように膨らんでいる」などの異変には、静脈瘤や悪性腫瘍など思わぬ病が潜んでいることも―。...(続きを読む)
2月24日号
21代目の「女神」をめざせ
サザンビーチちがさきで4月29日(土)、30日(日)に開催予定の「湘南祭」。同祭を盛り上げる「湘南ガールコンテスト」のエントリー受付がいよいよ始まった。...(続きを読む)
2月24日号
確定申告
個人の申告書など
平成28年分の所得税・復興特別所得税の確定申告及び贈与税の申告・納付期限は3月15日(水)、消費税・地方消費税は31日(金)までとなっている。同年分から申告手...(続きを読む)
2月24日号
茅ヶ崎市民文化会館
茅ヶ崎市民文化会館(茅ヶ崎1の11の1)が3月1日(水)から休館し、4月から耐震補強・改修工事を行う。リニューアルオープンは2018年10月を予定。...(続きを読む)
2月24日号
吹奏楽部と野球部部長に
平成28年度かながわ部活ドリーム大賞の受賞者が発表され、寒川高校から吹奏楽部が「かながわ部活アクティブ賞」に、野球部の岡安雅之部長が「かながわ部活キャプテン賞...(続きを読む)
2月24日号
町議選結果
最低投票率更新 41.92%
任期満了にともなう寒川町議会議員選挙は2月19日、投開票され、現職14人、新人4人が当選を果たし18人の新しい顔ぶれが揃った。定員5人オーバーという激戦となっ...(続きを読む)
2月24日号
町内各所で豆まき
2月3日の節分の日、町内各所で豆まき行事が行われ、多くの人々が伝統行事を楽しんだ。 寒川神社では恒例の「節分祭・豆まき神事」が行われ、...(続きを読む)
2月10日号
ドコモショップ平塚田村店
20日(月) 無料のスマホ教室
最近よく聞くスマートフォン(以下スマホ)は、一体どんなものか――。このようなシニア世代のニーズに応えようと、「らくらくスマホ教室」が2月20日(月)、ドコモシ...(続きを読む)
2月10日号
市民公開講座
18日、平塚市保健センター
入場無料の市民公開講座『寝たきりにならないために』が2月18日(土)、平塚市保健センター2階の健康増進室で行われる。神奈川県医師会と平塚市医師会の主催。時間は...(続きを読む)
2月10日号
寒川町議会議員 中川としお
【1】自治体の議会には、政策の提言や行政の監視という役割が課せられています。その役割の強化には、開かれた議会を実現し、審議を活性化することが必要です。現在は本...(続きを読む)
2月10日号
小泉しゅうすけ
地域振興が唱えられる時代ですが、人口減少が見込まれ、今後は財政も困難を増すと言われる寒川町で必要な地域振興は、地域の特色を活かし、巨額の投資に頼らない、かつ多...(続きを読む)
2月10日号
確定申告
個人の申告書など
平成28年分の所得税・復興特別所得税の確定申告及び贈与税の申告・納付期限は3月15日(水)、消費税・地方消費税は31日(金)までとなっている。同年分から申告手...(続きを読む)
2月10日号
KBK茅ヶ崎支部が賀詞交歓
神奈川県美容業生活衛生同業組合茅ヶ崎支部(大川晃一支部長、以下KBK)が1月31日、コルティーレ茅ヶ崎で新年を祝う賀詞交歓会を開催した。...(続きを読む)
2月10日号
県が小冊子を刊行
神奈川県はこの程、小冊子「人生100歳時代!輝けシニア起業家」を刊行した(編集・制作/(株)タウンニュース社)。読者プレゼント...(続きを読む)
2月10日号
2月12日 筆供養
寒川書道連盟(増島靖治会長)が主催する「筆供養」が2月12日(日)、一之宮天満宮(梶原景時館址)で行われる。 筆供養は今年で31回目。...(続きを読む)
2月10日号
志柿俊朗(しがきとしろう)
農業は国家の存亡をも左右しかねない重要な産業であることを私たちは忘れがちです。 従来の農業のやり方を続けるだけでは日本の農業は競争力を...(続きを読む)
2月10日号
町議選
2月14日告示 19日投開票
任期満了にともなう寒川町議会議員選挙が、2月14日(火)告示、19日(日)投開票の日程で行われるが、定数18に対して23人が出馬の準備を進めており、5人オーバ...(続きを読む)
2月10日号
寒川駅北口商店会
商店街巡って豪華賞品
寒川駅北口商店会(臼井剛会長)が主催する「あつめてワクワクスタンプラリー」が2月15日(水)まで、寒川駅北口周辺で開催されている。 こ...(続きを読む)
2月10日号
2016年4月22日号
2020年1月1日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号