神奈川フィル来月茅ヶ崎へ 文化
神奈川フィルハーモニー管弦楽団が来月の茅ヶ崎での公演に向け、練習を再開した。練習では椅子と椅子との間を1・2mずつあけている。広報担当者によると「距離を取りな...(続きを読む)
7月24日号
神奈川フィルハーモニー管弦楽団が来月の茅ヶ崎での公演に向け、練習を再開した。練習では椅子と椅子との間を1・2mずつあけている。広報担当者によると「距離を取りな...(続きを読む)
7月24日号
10月に開設
障がいのある人や家族などの相談に応じ、情報提供や利用サポートをする「基幹相談支援センター」が10月に町内にオープンする。日常生活の相談場所としては、すでにゆい...(続きを読む)
7月24日号
寒川・茅ヶ崎を管轄する保健所管内の7月の感染者が11人(17日時点)となった。いずれも茅ヶ崎市在住。管内の累計感染者数は39例となり、うち寒川町民は2例。▽2...(続きを読む)
7月24日号
寒川駅北口商店会の店が今月中旬に相次いで店頭に防犯カメラを導入した。設置したのは寒川やまと(=写真)、ウスイ植物園、寒川セントラルボウルの3店。商店会の臼井剛...(続きを読む)
7月24日号
宮山の横溝さん「V字棚」に挑戦中
寒川の梨が収穫シーズンを迎えている。梨農園といえば、木が天井のように広がる「平棚」が知られるが、斬新な「V字」に挑戦している人が宮山にいる。県内で6軒の農家が...(続きを読む)
7月24日号
11月14日と15日に開催予定だった寒川町産業まつりが、新型コロナ感染対策が十分にできないため、中止となった。商工関係など町の様々な団体が集う一大イベントとし...(続きを読む)
7月24日号
小出川沿いの県衛生研と理研・提携企業が開発
小出川沿いにある県衛生研究所と理化学研究所が開発した新型コロナウイルスの迅速検出法が、アタッシュケース型の簡易パッケージになった。約1時間で24検体が検査でき...(続きを読む)
7月24日号
応援感謝プロジェクト、開幕
寒川の飲食87店が緊急事態宣言中の応援に感謝し「おいしいおかえし」を始めた。ランチ時や宴会コースを除き、【1】一人500円割引、【2】飲食代から20%オフ、【...(続きを読む)
7月24日号
県高校野球大会
県高野連主催の独自大会が1日に開幕する。寒高は初日に藤沢八部球場で10時から秀英高校と対戦する予定。新型コロナの影響で全員集まっての練習ができなかっ...(続きを読む)
7月24日号
宅建協会湘南支部
7月18日に「不動産無料相談会」
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会湘南支部(水落雄一支部長)は7月18日(土)、藤沢商工会館ミナパーク5階503で「不動産無料相談会」を開催する。時間は午前1...(続きを読む)
7月10日号
地域医療へさらなる貢献を
藤沢市大庭の保健医療センター近くに7月1日、新病院「村田会湘南大庭病院」がオープンした。内科や呼吸器内科、消化器内科、整形外科、リハビリテーション科など計7つ...(続きを読む)
7月10日号
第25回 座間総合病院 ”出張”健康講座
イオンモール座間で7月25日 午前10時30分から
医療の最新情報や予防の知識を得られる座間総合病院の無料健康講座。今回は「あたらしい時代を迎えた股関節疾患の治療」をテーマに、同院人工関節・リウマチセンター リ...(続きを読む)
7月10日号
申請は簡易な手続き
新型コロナウイルスの影響により税務署では、令和元(2019)年分の申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税などの確定申告は、期限を区切らず柔軟に受け付けている...(続きを読む)
7月10日号
かつて常設スクリーンのあった大磯ロングビーチの第一駐車場で7月17(金)〜19日(日)まで、ドライブインシアターが復活する。クラウドフ...(続きを読む)
7月10日号
2021年1月8日号
2020年1月1日号