寒高美術部小関綾乃さん
作品が全国文化祭に展示
寒川高校美術部の小関綾乃さん(3年)が平成25年度全国高等学校総合文化祭に神奈川県の代表として作品を出展した。小関さんの作品は、昨秋の県の文化祭で高...(続きを読む)
9月20日号
寒高美術部小関綾乃さん
寒川高校美術部の小関綾乃さん(3年)が平成25年度全国高等学校総合文化祭に神奈川県の代表として作品を出展した。小関さんの作品は、昨秋の県の文化祭で高...(続きを読む)
9月20日号
東京国体の出場者決まる
第68回国民体育大会関東ブロック大会ボクシング競技が8月23日から25日に寒川総合体育館で行われ、9月28日(土)から始まる東京国体への出場者が決ま...(続きを読む)
9月20日号
市民公開講座 入場無料
最新のリウマチ情報が詰まった市民公開講座。以前に比べ関節リウマチは早期発見、早期治療により高い効果が得られる時代になって来ました。ご興味のある方は是...(続きを読む)
9月20日号
彼岸花まつり
9・28おおぞうで式典
東日本大震災復興支援チャリティー「第6回小出川彼岸花まつり」が9月28日(土)、小出川沿い大黒橋から追出橋(約3Km)間の4会場で開催される。時間は...(続きを読む)
9月20日号
JAさがみ茅ケ崎支店で
食品衛生責任者養成講習会が10月17日(木)、JAさがみ茅ケ崎支店(新栄町13の44)で開催される。午前10時から午後5時まで。...(続きを読む)
9月20日号
ジューシーな仕上がりに
化石燃料を使わずに調理ができる―!? 一般的に、調理に使用されるガスは都市ガスやプロパンガスだが、水素ガスを熱源とす...(続きを読む)
9月6日号
寒川町とジェイコム湘南
寒川町では(株)ジェイコム湘南と災害時の災害情報の放送等に関する協定を締結した。この協定締結により、(株)ジェイコム湘南のコミュニケーションチャンネ...(続きを読む)
9月6日号
生涯現役でいたい貴方に
「退職後の生活で経済的負担が大きくなったなあ」「定年後寿命まで何をして有意義な人生を送ろうか」などと考える人は多いようだ。近年、こういった中高年世代...(続きを読む)
9月6日号
9月29日 文化講演会
寒川町文化講演会『日本を元気にするライフスタイル』が9月29日(日)、寒川町民センターで行われる。時間は午後4時から(開場3時30分)。主催は創立4...(続きを読む)
9月6日号
10月9日 税務セミナー
(公社)藤沢法人会が主催する「かしこい相続・遺言書対策セミナー〜大切な人と財産を守り・継ぐために」が10月9日(水)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)...(続きを読む)
9月6日号
寒川町一般会計
平成25年寒川町議会第3回定例会9月会議が9月27日(金)までの日程で開催されている。一般質問は9月12日(木)、13日(金)の2日間を予定している...(続きを読む)
9月6日号
9・22 文教大学で
文教大学父母と教職員の会主催の特別講演「3・11災害から学ぶもの〜福島原発出場隊長が語る危機管理とミッションを成功させたもの〜」が9月22日(日)午...(続きを読む)
9月6日号
司法書士シーガル法務事務所
辻堂駅南口徒歩1分の司法書士シーガル法務事務所では、個別に司法書士が不動産の名義変更、遺言や生前贈与等の相続対策について無料で相談に応じてくれる。提...(続きを読む)
9月6日号
11・9花火大会
募金好調 安全対策強化へ
寒川町の青年3団体が協力し、実行委員会を立ち上げ11月9日(土)に開催する「寒川みんなの花火」。開催まであと2ヵ月となったが、昨年に比べてイベントへ...(続きを読む)
9月6日号
関東大震災と寒川
文書館の企画展で公開中
9月1日から寒川文書館(総合図書館4階)で始まった企画展「関東大震災と寒川」で、当時の佐藤峯太郎助役が記したとみられる貴重な資料が公開されている。文...(続きを読む)
9月6日号
2021年1月22日号
2021年1月22日号
2021年1月22日号