第62回観桜駅伝競走大会
桜の下69チームが力走
桜が一斉に開花した4月8日、寒川町の春の風物詩である「第62回観桜駅伝競走大会」が行われた。昨年は東日本大震災の影響で中止となり、2年ぶりの開催とな...(続きを読む)
4月20日号
第62回観桜駅伝競走大会
桜が一斉に開花した4月8日、寒川町の春の風物詩である「第62回観桜駅伝競走大会」が行われた。昨年は東日本大震災の影響で中止となり、2年ぶりの開催とな...(続きを読む)
4月20日号
学ぼう税(まなぼうぜ)vol.9
昨年12月の税制改正により、特定の期の欠損金を繰越し、課税所得と相殺し税負担を軽減する欠損金の繰越控除制度について、「大法人の控除限度額が80%に制...(続きを読む)
4月20日号
5月1日から申込み受付
カヌー(カヤック)の指導者育成をめざす「カヌー指導ボランティア養成講座」が5月12日(土)・13日(日)の全2回で行われる。対象は18歳以上で費用は...(続きを読む)
4月20日号
ふれ愛コンサート義援金
作詩家の山上はるお氏(寒川町岡田在住・(社)日本作詩家協会)が4月12日、寒川町を通して東日本大震災の義援金2万3千円を日本赤十字社に寄付した。...(続きを読む)
4月20日号
一之宮八幡大神
第12回「一之宮子供の日を祝う会」が4月29日(日)から5月5日(土)まで一之宮八幡大神(一之宮1の21の10)で行われる。主催は同会(廣田直士会長...(続きを読む)
4月20日号
5月5日(土)さむかわイキイキフェスタ
町民主導の参加型イベントで町を活性化―。 5月5日(土)、さむかわ中央公園で「第1回さむかわイキイキフェスタ」が行わ...(続きを読む)
4月20日号
5月4日(金)さむかわ小動大凧まつり
「さむかわ小動大凧まつり」が5月4日(金)、寒川広域リサイクルセンター東側耕地で行われる。地域住民の親睦と端午の節句を祝うこの行事。主催の小動大凧会...(続きを読む)
4月20日号
5月5日に八幡大神で開催する「一之宮子供の日を祝う会」の会長を務める
一之宮在住 66歳
次世代に鎮守様の思い出作り ○…毎年ゴールデンウィークになると、一之宮地域の鎮守様『八幡大...(続きを読む)
4月20日号
寒川町議会議員 藤沢てるお
3月定例会で寒川町議会の通年議会を実施する議案が可決され、4月から施行されることになりました。 従来は首長が年4回の...(続きを読む)
4月6日号
学ぼう税(まなぼうぜ)vol.8
「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律(税制構築法)」及び「復興財源確保法」が昨年12月公布され、法人...(続きを読む)
4月6日号
AMS企画・ころとむっくす
音楽イベントの企画等を行う「AMS企画」と「ころとむっくす」は、共催するコンサートチケットを3月26日に茅ヶ崎市社会福祉協議会に寄付した。...(続きを読む)
4月6日号
寒川中学校卒業生がクリアファイルを寄贈
45年前の卒業生から後輩へ記念品をプレゼント―。3月18日、寒川中学校1967年度卒業生(第20回生)が寒川神社参集殿で還暦同窓会を行い、これを記念...(続きを読む)
4月6日号
寒川町商工会女性部が記念式典
寒川町商工会女性部(島田京子部長・部員数41人)が創立30周年を迎え、3月27日に同商工会で記念式典が行われた。当日は部員をはじめ多くの来賓も訪れ、...(続きを読む)
4月6日号
移転 リニューアル開院 藤沢駅南口すぐ不妊治療
取材協力/湘南レディースクリニック
平成19年、藤沢市で初めて体外受精妊娠に成功した「湘南レディースクリニック」。1月より隣接ビルに「体外受精センター」を併設しリニューアル開院しました...(続きを読む)
4月6日号
2016年4月22日号
2020年1月1日号
2021年2月19日号
2021年2月19日号