神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

女子大生が農産物フェア "学び舎"へ恩返し 19日(日)大野駅前 福島で毎年農業

公開:2011年6月16日

  • LINE
  • hatena
先月、都内で開催された「世田谷環境フェスタ」。これまでフェアで出品した農産物は毎回完売しているそう
先月、都内で開催された「世田谷環境フェスタ」。これまでフェアで出品した農産物は毎回完売しているそう

 「被災地の野菜を食べて現地の人を応援しよう」―。相模女子大学(南区文京)の学生が今月19日(日)、小田急相模大野駅中央改札前で、「福島県本宮市応援フェア」を開催、現地の農産物や加工品を販売する。同市では、これまで学生たちが農業体験や工場見学などを4回にわたり実施しており、昨年、同大学と提携を結んでいる。震災発生時の3月11日も、学生12名を受け入れていた。

 現地にとって地震による倒壊以上に、打撃が大きいのが、風評被害。3月23日に報道された茎立菜を皮切りに、路地もの野菜類が出荷停止処分に。しかし、その後福島県では、一括して放射能を定期測定。2〜3日ごとに佐藤雄平知事の名の下、基準値を下回っている農林水産物を公表している。だが、首都圏の大手スーパーなどでは、仕入先を関西などへの切り替え、取り扱われたとしても、売れ残りが続いているという。

 本宮市は、3年前から、相模女子大学との地域活性化事業を企画するなど、学生にとっても愛着ある”学び舎”になっている。震災当日も、学生たちは、機織りや菊の挿し木などを体験中だった。交通網がまひしたため、相模原へは戻れず、やむなく滞在を延ばし避難所へ。翌々日、現地の人の運転するバスで、帰路についた。

 「自分たちも大変な中、本当に心遣いをいただいた。また、本宮を訪れ、恩返しをしたい」と参加学生たちは、学内での募金活動や、本宮市が参加した首都圏でのイベントを手伝った。さらに今回「相模原でも販売を」と大学側が小田急電鉄(株)に話を持ちかけ、同社が協賛する形で応援フェアが実現に至った。

 当日は、10時から16時の予定で、きゅうり、アスパラ、さやえんどう、キャベツ、レタスなど旬の野菜や味噌、醤油、ドレッシングなどの加工品を販売する(売り切れ次第終了)。また、観光案内や3年間にわたる農業体験の活動内容などをパネル展示で紹介。同大学では「今後も定期的に実施したい」としている。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

自転車レース 市内を疾走

ツアーオブジャパン

自転車レース 市内を疾走

5月25日 「迫力を感じて」

5月23日

文科大臣表彰を受賞

てぶくろの会

文科大臣表彰を受賞

「読み聞かせ」続け27年

5月23日

1市5町に「消滅可能性」

人口戦略会議

1市5町に「消滅可能性」

相模原「中間に位置付け」

5月16日

保育所申込みが過去最多

相模原市

保育所申込みが過去最多

待機児童は南区に7人

5月16日

ホコ天で街に賑わいを

サウザンロード商店街

ホコ天で街に賑わいを

1日限定 地元商店出店も

5月9日

22地区を「楽しく学んで」

市印刷広告協同組合

22地区を「楽しく学んで」

ゲーム開発で出前授業

5月9日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

災害に向けた健康対策を

災害に向けた健康対策を

6月1日にオンライン講座

6月1日~6月1日

さがみはら南区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook