神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2015年12月3日 エリアトップへ

「八王子七福神会」の代表をつとめる 西村 和裕さん 台町在住 50歳

公開:2015年12月3日

  • LINE
  • hatena

開運行事 街に活気を

 ○…35年ほど前から続く招福開運行事「七福神めぐり」。元日から1月10日頃まで行われ、例年市内外から1万人ほどが参加する。「自分が幼い頃は街中にデパートがあり八王子は誇らしかった。七福神めぐりを機に八王子が少しでも活気づけば」。市内の対象「8」寺院を歩いてめぐると3時間30分程度。「年初めの願掛けの意味はもちろんですが、健康促進のために参加する人も多いですよ」

 〇…開創は1590年(天正18年)。425年の歴史を持つ寺院「信松院(しんしょういん)」(台町)の長男に生まれる。小さい頃の夢はパイロット。小学校高学年になると、得度(とくど)式(断髪等)をし、仏の道へ。仏教の環境が整った中学に進学するも「友達と違う所へ行くのが寂しくて。5月病になりましたよ」と笑って振り返る。駒澤大学仏教学部を卒業後、大本山で修業。1年間100人程度で集団生活を送った。「邪悪なものが消えていく。スカッとしました」と、終えた時の感想を話す。「辛さに耐えて鍛えられた。今になっても自分に対して強くなれる」。その後、寺の職務に従事しながら法戦(ほっせん)式、晋山(しんざん)式を経て、48歳のとき、正式に住職(第30代)となった。

 ○…スキー、スノボ、ウェイクボードと、アクティブな趣味を持つ。「でも今は体が動かなくなったから」と、料理に夢中。水でなく紅茶で煮込むカレーは周囲に好評で、昨年テレビが寺院を取材した際にも紹介された。調理師免許も持つ。

 ○…時にはカッとなることもある。「修行の一環。水に流す。嫌なことは頭に残さない」。大らかな心はこうして形成されていく。来年4月には同院で眠る武田信玄の息女、「松姫さま」の400年忌が行われる。「100年忌の資料はあるが、2、300年の時のものがない。500年の代の住職が困らないようにも、しっかり歴史を残したい」。妻、小3の長女、そして両親と5人暮らし。その笑顔はしっかり福を招いてくれそうだ。

八王子版の人物風土記最新6

佐藤 利男さん

4月27日・28日開催のフラワーフェスティバル由木祭典委員会の会長を務める

佐藤 利男さん

松木在住 71歳

4月25日

難波 空良さん

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のスノーボードクロス部門で優勝した

難波 空良さん

散田町在住 18歳

4月18日

松下 耕さん

児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の主宰者で作曲家・合唱指揮者の

松下 耕さん

絹ケ丘在住 61歳

4月11日

金井 直子さん

文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める

金井 直子さん

下柚木在住 64歳

4月4日

中野 太郎さん

設立10周年を迎えた「八王子ナポリタン倶楽部」の会長を務める

中野 太郎さん

弍分方町在住 44歳

3月28日

恒川 礼子さん

ヘルシー・ソサエティ賞を受賞し、筋無力症患者会の理事長を務める

恒川 礼子さん

みなみ野在住 63歳

3月21日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook