神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年4月22日 エリアトップへ

公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団の理事長を務める 村松 眞貴子さん 国分寺市在住 64歳

公開:2021年4月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
村松 眞貴子さん

声の力で心を動かす

 ○…昨年6月、財団としては初の女性理事長に就任。組織運営の経験もない上、コロナ禍での打診に戸惑いもあったが「八王子の発展に役に立つなら」と決断した。元NHKキャスターである自身のキャリアを生かし、施設職員をインタビューをするPR動画を作成。職場での明るい挨拶は場の雰囲気を華やかに。「声の持つ力」を発信している。「コロナ禍であっても、心の距離は近づけていきたい」。それが掲げる基本方針だ。

 ○…大和田町出身。小学生のとき、先生から下校放送を褒められたことからアナウンサーを志した。ローカル局を経てフリーとなり、NHKの番組を担当。生放送中、涙してニュースが読めなかったことがある。アウシュビッツ強制収容所の子どもたちが描いた絵画の展覧会の紹介で感情移入してしまった。「プロとして失格」。だが、放送後「自分と同じ気持ちでニュースを読んでいることに感激した」という電話が番組へ殺到した。「喜怒哀楽を言葉に乗せる大切さ」は、視聴者から教わったという。

 ○…講演や執筆活動など、多方面で活躍する。「孫のお世話も含めたら休みはないかな」。話し方を指導する講座を月に7講座。伝えるためには「表情が6割」とか。マスクで顔が隠れてしまう今は「身振りや手ぶりを加え、とびっきりの笑顔でね」。マスク越しにも伝わる微笑みで語る。

 ○…先月、財団主催で開催した3・11をテーマにする講演と朗読会は自らが企画し出演した。「被災地へ心を寄り添えれば」と財団としては初の試み。すぐに定員に達し、来場者から講演に感謝する声が届いた。「共感することは心のビタミンになる。今後もそんな企画ができれば」と、来年迎える財団の節目に向け、今から検討中だ。

湘南巻き爪矯正院 八王子院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/hachioji/

<PR>

八王子版の人物風土記最新6

石飛 ららさん

第33回全国高等学校小倉百人一首かるた読手コンクールで優秀読手に選ばれた

石飛 ららさん

穎明館中学高等学校在学 17歳

4月24日

鈴木 美華さん

創価大学の学長に就任した

鈴木 美華さん

八王子市在住 61歳

4月17日

馬場 浅雄さん

八王子馬上弓武道推進委員会の会長を務める

馬場 浅雄さん

大楽寺町在住 71歳

4月10日

倉上 由香さん

旗揚げから10周年を迎えた社会人劇団「パフォーマンス集団ヨロコンデ」の代表を務める

倉上 由香さん

大和田町在住 53歳

4月3日

崎田 恭哉さん

食文化ミュージアムに認定された「道の駅 八王子滝山」の駅長を務める

崎田 恭哉さん

市内在住 61歳

3月27日

松井 秀夫さん

第55回市民レク大会を開催した八王子市レクリエーション協会の会長を務める

松井 秀夫さん

本町在住 75歳

3月20日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook